MB

AMD B550 MBはOEM向け?! 年末商戦に登場!!

(Source:techpowerup)

AMD B550は、以前からささやかれていたB450の後継モデルであります。OEM向けに出てきたようぶす。OEM専売になるとするならば、X470/B450が併売されるといった話がチラチラと出ていた今までの情報とも合致します。PCI Ex 4.0対応無です。B550の仕様を見るとB450との差が皆無です。OEM向けにB450をコストダウンしたものとするならば納得できるところもあるのかなと思います。マザーボードメーカーはB450と差が無いとはいえ、新しい型番のチップセットが出てくれればビジネスチャンスになるのでありがたいようです。CPUとVGAのスペックしか見ていないユーザーにとって新型MB搭載がどこまで響くものなのか?です。

 

関連記事

  1. 現在のAMD AGESA 1.0.0.7 BIOSファームウェアにはバ…

  2. AMD、AM5 プラットフォームでの 24GB と 48GB DDR5…

  3. Intel Z390 2018年秋に販売開始?!

  4. Intel Cascade Lake-X Core i9 10000X…

  5. AMDが第1世代X370、B350、A320AM4マザーボードでRyz…

  6. ドスパラ、Coffee Lake世代の6コアCPUを載せたゲーミングP…

  7. AMD Ryzen 7000のバーンアウトを修正した公式AGESA 1…

  8. AMD Ryzen 5000 Zen 3デスクトップCPUはA320お…

  9. Gigabyte Intros Z790 AORUS Xtreme X…

  10. AMD Ryzen 3000 seiresとX570搭載マザーボード販…

  11. Intel 次世代デスクトップ向けMBについて

  12. Gigabyte Z790「X」シリーズは、Intel第14世代CPU…

PAGE TOP