CPU

Intel 次世代デスクトップ向けMBについて

(Source:VideoCardz)

Intelの次世代MBのチップセット名がGigabyteの情報より判明しました。Z490、H470 / Q470、B460、およびH410チップセットを搭載したマザーボードが、すべてEEC(Eurasian Economic Commission)にリストされていました。今回初めて、IntelのハイエンドのメインストリームZ490シリーズの名前が出てきました。Z_70をZ_90に変更し、B_50をB_46に変更し、AMDとの差別化を図るようです。H410、Q470、およびH470チップセットは、先月ECSによってリストされていました。しかし、Z490とB460は、今回が初めてになります。現時点では、来春販売開始との噂です。

関連記事

  1. Intelは2020年中頃にXeグラフィックスを搭載した第11世代のT…

  2. TSMCのN7 + EUVの歩留まりが70%の請求レポートを下回る

  3. AMD ボード パートナーが新しい B650 マザーボードを発売し、今…

  4. Intel Cascade Lake-SP 販売開始日?!

  5. Intel第11世代Tiger Lake-H Core i7-1180…

  6. IntelのCore i9-10850Kが正式発売開始、最大5.2 G…

  7. Intel Whiskey LakeとRadeonを搭載したNUC「I…

  8. Intel Core i7-11700Kの2回目の初期レビューがリーク…

  9. AMD Ryzen 7000 Zen 4 CPUを公式に発表、5nmで…

  10. Computex2018 Intel 28コアのHEDT向けCPU 「…

  11. Intel 第13世代 Raptor Lake CPUの最終ラインナッ…

  12. Intel Meteor Lake CPUは、Appleチップと同様に…

PAGE TOP