CPU

Intel 第2四半期中に「Ice Lake」出荷開始

(Source:techPowerUp!)

Intelは第2四半期の決算報告で、第10世代Core processorとなる「Ice Lake」の出荷を第2四半期中に開始したことを明らかにしました。「Ice Lake」は10nmプロセスを用いて製造されるMobile向けCPUで、2019年前半にOEMによる評価を受け、搭載したノートPCは今年末に市場に流通する見込みです。ここで言われている「Ice Lake」は「Ice Lake-U」と「Ice Lake-Y」です。10nmプロセスで製造され、CPUコアは新アーキテクチャの「Sunny Cove」、iGPUも新しいGen.11 graphicsです。TDPは9W, 15W, 28W、CPUコア数・スレッド数は最大4コア/8スレッド、iGPUのEU数は最大64です。ここまではいずれも既報通りです。今回の話は、その「Ice Lake-U/-Y」の進捗が順調に進んでいることが明らかになりました。

関連記事

  1. IntelがGDC 2020でXe GPUアーキテクチャの詳細と強力な…

  2. AMD Ryzen 3000 seriesに対応するためのBIOS

  3. AMD Ryzen Threadripper 3980X 48コア/9…

  4. Intel Sapphire Rapids-XHEDTとRaptorL…

  5. AMD 7nmの「Vega」Radeon Instinct ラボへ

  6. 第 14 世代 Raptor Lake Refresh CPU につい…

  7. Intel Core i9-11900K「Rocket Lake」フラ…

  8. AMD Next-Gen Ryzen 8000 Granite Rid…

  9. AMD Ryzen5 3500 6コア/6スレッド

  10. Intel 「Coffee Lake-S」日本での販売開始は、11月2…

  11. 第8世代CPUの正式発表前にIntelがその後の継製品 10nm+プロ…

  12. AMD Ryzen 9 3950XがIntel Core i9-109…

PAGE TOP