CPU

Intel Core i5‐9500F?!

SiSoftware SandraのOfficial Live Rankerに未発表のCore i5 9500Fが掲載されている。
Core i5 9500Fは先日発表されたCore i5 9400Fの上位となるであろうCPUです。

スペックは以下の通り。

型式周波数C/TキャッシュiGPUTDP
Core i9-9900K3.60-5.00GHz8/16L2=256KB×8 + L3=16MBUHD Graphics 63095W
Core i9-9900KF3.60-5.00GHz8/16L2=256KB×8 + L3=16MB-95W
Core i7-9700K3.60-4.90GHz8/8L2=256KB×8 + L3=12MBUHD Graphics 63095W
Core i7-9700KF3.60-4.90GHz8/8L2=256KB×8 + L3=12MB-95W
Core i5-9600K3.70-4.60GHz6/6L2=256KB×6 + L3=9MBUHD Graphics 63095W
Core i5-9600KF3.70-4.60GHz6/6L2=256KB×6 + L3=9MB-95W
Core i5-9500F3.00-?.??GHz6/6L2=256KB×6 + L3=9MB-65W
Core i5-94002.90-4.10GHz6/6L2=256KB×6 + L3=9MBUHD Graphics 63065W
Core i5-9400F2.90-4.10GHz6/6L2=256KB×6 + L3=9MB-65W
Core i3-9350KF4.00-4.60GHz4/4L2=256KB×4 + L3=8MB-91W

末尾が“F”であることからiGPUを無効化されたモデルです。

Core i5 9400Fと比較すると定格周波数が100MHzほど上昇していますが、それ以外のスペックは同様である(TurboBoost時の周波数は不明)。また前世代のCore i5 8500(6コア/6スレッド 3.00GHz/TB 4.10GHz, L3=9MB, TDP65W)と比較すると、判明している範囲ではスペックは全く同じですが、8000→9000の傾向から考えますと、おそらくはTurboBoost時の周波数は引き上げられていると思われます。(ちなみにCore i5 8400→Core i5 9400は周波数が定格+100MHz/Boost時 +100MHz)。

関連記事

  1. Coffee Lake-S (Kaby Lake-R) は結局9月販売…

  2. AMDの次世代Ryzen7000「Phoenix」FP8用ノートブック…

  3. AMD Ryzen Threadripper 2970WX/2920X…

  4. AMD Zen 3 ‘Ryzen 4000’デ…

  5. Intel、第 14 世代と第 13 世代 CPU の不安定性に関する…

  6. AMD Ryzen 1.7.1用のDRAM Calculatorがダウ…

  7. AMD Ryzen 4000「Zen 3 Vermeer」デスクトップ…

  8. Intel Core i3-12100Fとi5-12400Fは、効率コ…

  9. AMD Ryzen 7 5700G 8 Core&Ryzen 5 56…

  10. Intel Core i9-12900KS、世界初で最速の5.5 GH…

  11. Intel Core i7-11700 CPU Rocket Lake…

  12. Intelの10コアCore i9-10900KがAMDの12コアRy…

PAGE TOP