CPU

AMD RomeとIntel Cascade Lake-APのCineBench R15スコア

  ・AMD EPYC Rome 64コア/128スレッド 2ウェイ

  ・Intel Xeon Cascade Lake-AP 48コア/96スレッド 2ウェイ

 

この両者のCineBench R15スコアが掲載されていました。

 

  ・AMD EPYC Rome 64コア/128スレッド 2ウェイ 12861 cb

  ・Intel Xeon Cascade Lake-AP 48コア/96スレッド 2ウェイ 12482 cb

 

異次元のスコアが計測されています。128コア/256スレッドや96コア/192スレッドという異次元のシステムでありますから当然といえば当然ですね。

関連記事

  1. Intel、ロードマップに 14A プロセス ノードを追加、18A お…

  2. Intel Rocket LakeCPUは、Core i9 8コア/ …

  3. Intel 8コア/16スレッドのCPUは、3.10GHz~?!

  4. Intel 高性能グラボ製造へ

  5. Intel 次世代 Sapphire Rapidsの「Fishhawk…

  6. AMD Ryzen 9 3950X 16コアは、Intelの28コアX…

  7. Intel Media Driver APIは、第13世代Raptor…

  8. AMD Ryzen 7 4700G Renoir APUとVega 8…

  9. Intel Core i7-11700Kの2回目の初期レビューがリーク…

  10. ドイツの小売業者が販売する120台のIntel第11世代RocketL…

  11. Intel Elkhart LakeのiGPU最大32基のExecut…

  12. IntelのTiger Lake-U 4コアCPUは2.8 GHzのベ…

PAGE TOP