CPU

AMD RomeとIntel Cascade Lake-APのCineBench R15スコア

  ・AMD EPYC Rome 64コア/128スレッド 2ウェイ

  ・Intel Xeon Cascade Lake-AP 48コア/96スレッド 2ウェイ

 

この両者のCineBench R15スコアが掲載されていました。

 

  ・AMD EPYC Rome 64コア/128スレッド 2ウェイ 12861 cb

  ・Intel Xeon Cascade Lake-AP 48コア/96スレッド 2ウェイ 12482 cb

 

異次元のスコアが計測されています。128コア/256スレッドや96コア/192スレッドという異次元のシステムでありますから当然といえば当然ですね。

関連記事

  1. Intel Raptor Lake CPUは、クロック周波数6GHzへ…

  2. Intelの第10世代Comet Lake-SデスクトップCore i…

  3. AMD ロードマップ更新

  4. AM5プラットフォーム向けのAMDNext-Gen5nm Ryzen …

  5. C-DACがインド初の国産 Arm ベース CPU を開発し2024 …

  6. TSUKUMO 第3世代RyzenとGTX 1650搭載で約10万円の…

  7. Intel Core i9-11900K Rocket Lake-Sデ…

  8. AMD Ryzen 5 2400GE Ryzen 3 2200GE …

  9. ドイツの小売業者が販売する120台のIntel第11世代RocketL…

  10. Intel Core i9-12900KS Alder Lake CP…

  11. Intel RocketLake第11世代デスクトップCPUは3月30…

  12. 2022年後半にリリースされるAMD Ryzen 7000 Rapha…

PAGE TOP