CPU

AMD RomeとIntel Cascade Lake-APのCineBench R15スコア

  ・AMD EPYC Rome 64コア/128スレッド 2ウェイ

  ・Intel Xeon Cascade Lake-AP 48コア/96スレッド 2ウェイ

 

この両者のCineBench R15スコアが掲載されていました。

 

  ・AMD EPYC Rome 64コア/128スレッド 2ウェイ 12861 cb

  ・Intel Xeon Cascade Lake-AP 48コア/96スレッド 2ウェイ 12482 cb

 

異次元のスコアが計測されています。128コア/256スレッドや96コア/192スレッドという異次元のシステムでありますから当然といえば当然ですね。

関連記事

  1. AMD labo に、Zen2サンプル

  2. Intel 2019年以降のCPU

  3. Intel Next-Gen Arrow Lake、Lunar Lak…

  4. AMD Ryzen 7000 Phoenix APUは、RDNA3統合…

  5. Intelが今後のコアi9-12900HXチップを搭載したラップトップ…

  6. Intel 7nm EUVプロセスは順調

  7. AMD Ryzen 4000「Zen 3 Vermeer」デスクトップ…

  8. Intel CPU生産数は依然として需要に対応できず

  9. Intel 「Coffee Lake-S」日本での販売開始は、11月2…

  10. AMD Van Goghの超低消費電力Ryzen APUが7.5W-1…

  11. Intel Comet LakeとElkhart Lakeは2020…

  12. AMD Ryzen 5000シリーズCPUのコードネーム「Warhol…

PAGE TOP