CPU

Intel 2019年CESで、新GPU発表?!

Intelが2019年1月に開催されるCES 2019で新GPUを発表するらしい。NVIDIAのTeslaやQuadroに相当するようなAI accelerator等のカードらしく、続いてゲーマー向けのグラフィックカードが登場すると予想されている。現在Intelには、Raja Koduri氏に加え、同じくAMDからChris Hooks氏が合流しており、Intelが新たなGPUコアの開発に向けて邁進していることは事実です。この時期にいきなり製品が出てくるというよりは、CES 2019のタイミングでIntelが公式に新GPUコアを開発していることを明らかにし、最初の世代のGPUコアの概要やロードマップを発表する見方が大半です。

関連記事

  1. “KabyLake Refresh”は現行の“KabyLake”で用い…

  2. 世界のスーパーコンピューターTop500のリストでは、AMDが121台…

  3. 欧州の人々は、AMDの楽しさを見つけるためにIntelから離れています…

  4. Intel Core i9-10850K 10コアCPUを追加、Cel…

  5. サイコム GeForce RTX 2080搭載デュアル水冷のゲーミング…

  6. Intel 14コア Ice Lake データベースに?!

  7. Intel DG1 GPUは、ディスクリートフォームファクターのTig…

  8. AMD 748,544個の Zen 2コアでヨーロッパで最も強力なスー…

  9. Intelの次世代HEDTSapphire RapidsCPUがW79…

  10. AMDは、AM4 AMD Ryzenプロセッサー向けのB550チップセ…

  11. AMD 第2世代EPYC Romeプロセッサー 巨大な39.54億個の…

  12. Intel 12th Gen Alder Lake Desktop C…

PAGE TOP