とある情報によりますと、AMD Zen2のサンプルがlaboに入っているというものです。CPUのスペックは8コア16スレッド、4.00-4.50GHz。初期サンプルながらもCore i7 8700Kに対抗できるだけの性能があるようです。初期のサンプル故に、クラッシュが多発しているという。製品化に向けてこれから改善される。「Zen 2」世代のAM4向けRyzenのコア数については様々な憶測が飛び交っており、12コアや16コアになるという話もあります。今回のものは8コアであったが、さらに多コア製品になるのか今後の注目したい。
関連記事
-
AMDの目標、第2世代EPYC CPUで2020年第2四半期までにサー…
-
Intel RocketLake第11世代デスクトップCPUは3月30…
-
IntelのCEOは、14Th Meteor Lakeが、2023年末…
-
AMD Athlon 300GE TDP35Wで3.40GHz?!
-
AMD Ryzen 5000シリーズCPUのコードネーム「Warhol…
-
AMDは3月にRyzen7 5800X3D、Threadripper …
-
AMD Athlon Gold 3150UデュアルコアCPU Geek…
-
AMD Ryzen 9 7950X と Ryzen 5 7600X C…
-
Computex2018 Intel 28コアのHEDT向けCPU 「…
-
Intel デスクトップCPUは、Raptor Lake-S Ref…
-
AMDがRyzen 7000 CPU問題の根本原因を特定し対策を講じる…
-
AMD第4世代Ryzen APU「Renoir」は、7nm Zen 2…
















