CPU

AMD 7nm Zen2 第3世代Ryzen

AMDはCES 2019にて、7nmプロセスでZen 2アーキテクチャを採用した第3世代RYZENのサンプルチップを公開しました。今回、公開されたチップは8コア/16スレッドです。右上の小さい方が8コア/16スレッドのCPUダイで、左側の大きい方がI/Oダイになります。

残念ながら今回の発表では16コア/32スレッドモデルの有無について言及はありませんでした。

AMDは省電力についてもアピールしており、Core i9-9900Kと第3世代RYZEN、どちらも同時に完走する設定でCinebench R15を走らせると、i9-9900Kが179.8Wなのに対して、第3世代RYZENは133.4Wで完走するとのことです。

 

関連記事

  1. AMD Ryzen Threadripper sTRX4およびTR4ソ…

  2. Intel Comet LakeとElkhart Lakeは2020…

  3. Intel Gen12 Graphics Tiger Lakeの新機能…

  4. IntelのCPU不足終了、誰がそんな事を?!

  5. Intel Whiskey Lake-U

  6. AMD Ryzen Threadripper 3990X 64コアCP…

  7. Intel Core i9-11900K、Core i9-11900、…

  8. Intel Core i9-10900K 10コアCPUはオーバークロ…

  9. Intel Panther Lake CPU と PCI ID がリス…

  10. Intel次世代デスクトップCPUを確認!今年中発表の13th Gen…

  11. AMD Ryzen 7 5700G Cezanne Zen 3デスクト…

  12. Intel 7nm Xe GPU「Ponte Vecchio」リーク

PAGE TOP