CPU

統合RDNA2グラフィックスを搭載するZen4アーキテクチャのAMD Ryzen AM5 デスクトップCPU

(Source:wccftech)

Zen4コアアーキテクチャに基づくAMDの次世代Ryzen AM5デスクトップCPUおよびAPUは、統合されたRDNA2グラフィックスを備えていることが確認されています。この情報は、Chips and Cheese(Videocardz経由)によってリークされたGIGABYTE文書内で確認されています。

Zen 4 CPU、RDNA 2 GPU、DDR5メモリをサポートするAMDRyzenデスクトップCPU

リークされたドキュメントには、今後のAM5デスクトップCPU、つまりAMDファミリ19hの機能の互換性が記載されています。このプロセッサフ​​ァミリは、Zen 4コアアーキテクチャに基づいており、詳細によれば、このファミリは、以前のリークで示唆されたように、統合されたRDNA2グラフィックチップを備えています。ドキュメントには、Zen4コアアーキテクチャに基づく3つのAMD AM5デスクトップCPUファミリがリストされています。これらのファミリには、2種類のチップが含まれます。1つはiGPUが有効になっているもので、もう1つはiGPUが無効になっているものです。これは、ハイブリッドGFXサポート(専用および統合)を搭載していない特定のOPNについてリストされています。

次世代RyzenデスクトップCPUおよびAPUのAMD AM5プラットフォーム構成

興味深いことに、GPUが統合されたこれらのチップはすべてドキュメント内でAPUと呼ばれ、AMDが間もなくRembrandt APUをリリースし、Zen 3 CPUおよびRDNA2 GPUアーキテクチャを揺るがすことがわかっています。AMD Raphael Zen 4デスクトップCPUは、Zen4コアアーキテクチャとRDNA2 GPUを搭載しているため、APUと見なすこともできますが、Rembrandt APUラインナップと比較してiGPUが有効になっているモデルは限られています。

Leaked Gigabyte documents list down hybrid graphics support for AMD’s AM5 Ryzen Desktop CPUs & APUs. (Image Source: Chips & Cheese)

AM5クライアントデスクトッププラットフォームは、M.2スロットまたはx4 PCIeスロットのいずれかを接続するため、またはそれらをディスクリートUSB4コントローラーに直接融合するために使用できる4x追加のPCIe Gen4レーンも備えています。特定の構成では、x4 PCIe Gen 4レーンは、DP2.0をサポートする2つのThunderboltポートに電力を供給するUSB​​4ハブに電力を供給します。

これらのAM5 CPUとAPUをいつ期待するかについては、Raphael Zen 4 Ryzenチップが来年最初に新しいプラットフォームで登場しますが、Rembrandt APUがAM4プラットフォームに搭載されるのか、AM5プラットフォームに直接搭載されるのかはまだ議論の余地があります。ただし、完全な機能セットを利用する場合は、新しいプラットフォームに配置する方が理にかなっています。また、CES2022で展示されるラップトッププラットフォームでDP2.0が搭載される場合もあります。

AMD Zen CPU / APU Roadmap

Zen ArchitectureZen 1Zen+Zen 2Zen 3Zen 3+Zen 4Zen 5
Process Node14nm12nm7nm7nm6nm?5nm3nm?
ServerEPYC Naples (1st Gen)N/AEPYC Rome (2nd Gen)EPYC Milan (3rd Gen)N/AEPYC Genoa (4th Gen)TBA
High-End DesktopRyzen Threadripper 1000 (White Haven)Ryzen Threadripper 2000 (Coflax)Ryzen Threadripper 3000 (Castle Peak)Ryzen Threadripper 5000 (Chagal)N/ARyzen Threadripper 6000 (TBA)TBA
Mainstream Desktop CPUsRyzen 1000 (Summit Ridge)Ryzen 2000 (Pinnacle Ridge)Ryzen 3000 (Matisse)Ryzen 5000 (Vermeer)Ryzen 6000 (Warhol / Cancelled)Ryzen 6000 (Raphael)TBA
Mainstream Desktop APURyzen 2000 (Raven Ridge)Ryzen 3000 (Picasso)Ryzen 4000 (Renoir)Ryzen 5000 (Cezanne)Ryzen 6000 (Rembrandt)Ryzen 7000 (Phoenix)Ryzen 8000 (Strix Point)
Low-Power MobileN/AN/ARyzen 5000 (Van Gogh) Ryzen 6000 (Dragon Crest)TBATBATBATBA

関連記事

  1. Intel Cannon Lake Core i3 8121U ダイサ…

  2. Intel AlderLake デスクトップCPUをサポートする AV…

  3. AMD Ryzen 4000 RenoirデスクトップCPUの35Wお…

  4. Ryzen Threadripper 2950X?!

  5. MCJ G-Tune GeForce RTX搭載ゲーミングPCでBFV…

  6. Intel 第11世代 Tiger Lake-H CPU仕様がリークし…

  7. Intel Tiger Lakeについて

  8. AMD Ryzen 7 5700G 8 Core&Ryzen 5 56…

  9. TSMCのN7 + EUVの歩留まりが70%の請求レポートを下回る

  10. AMD Renoir-X Ryzen 4000 CPUの仕様の詳細:R…

  11. AMD Ryzen 5 7500F AM5 デスクトップ CPU が見…

  12. AMD EPYC CPUは、地球上のスーパーコンピューターのトップ10…

PAGE TOP