CPU

KabyLake Refresh は短命!? もしかしたら国内メーカーは取り扱わない?

9月までに、4-coreでTDP15Wの「KabyLake Refresh」が第8世代Core iシリーズとして、用意され、来年1月には、「Coffee Lake」が用意される見込みとのことです。世界に1億個程度しか生産しないといわれている「KabyLake Refresh」第8世代Core iシリーズは、3~5か月と非常に短命。MBベンダー内部の方は場合によってはこの第8世代Core iシリーズ用Z370MBを用意しない可能性があるとか!?

現時点でのフォーキャストがパソコンメーカーからエントリーがほぼなく見送る見込みであるという情報もある。はたしてどうなりますか

関連記事

  1. AMD Ryzen 5000 Zen 3デスクトップCPUはA320お…

  2. Intel Xe MAX GPUが発表され、iGPU、dGPU、CPU…

  3. AMD 3D V-Cache CPU の販売: Ryzen 9 795…

  4. AMD Ryzen 9 3900XT 12コアやRyzen 5 360…

  5. ドスパラ、「ファイナルファンタジーXIV」推奨ゲーミングPC R…

  6. 次世代ZenおよびrDNAは5nmに移行へ

  7. AMD Ryzen5 3500 6コア/6スレッド

  8. Intel 第12世代AlderLakeモバイルラインナップがリークし…

  9. Intel Comet Lakeが4月30日に登場

  10. AMD Ryzen Threadripper 3960X 24コア/4…

  11. Intelは、将来のデスクトップCPUにDLVR( デジタル電圧レギュ…

  12. RYZEN9 X390 と Coffee Lake-S (Kaby …

PAGE TOP