その他

DXVK 2.2 は Unity エンジン、ゲーム修正などの D3D11On12 サポートを備えてリリース

DirectX for Vulkan (DXVK) が重要なアップデートを受け取りました。バージョン 2.2 は現在アクティブであり、 1 月のリリース以来、オープンソース ソフトウェアにとって最も重要なアップデートです。いくつかの改善とバグ修正が含まれており、この記事で概要を説明します。この開発について知らせてくれたWeb サイトPhoronixの Michael Larabel に感謝します。

DXVK 2.2 では、新しい D3D11On12 サポート、多数のバグ修正、ゲームの改善が追加された

新しい DXVK 2.2 アップデートにより、D3D11On12 のサポートが追加されました。このサポートにより、D3D11 を使用するデバイスを D3D12 を使用するデバイスから構築できるようになります。このサポートは、最新の Unity エンジンで作成されたゲーム タイトルには不可欠です。

D3D11On12 サポートの管理は、「VKD3D-Proton によって作成された Vulkan デバイスとリソース ハンドルのインポートを許可し、既存の D3D11 実装を使用する」ことによって行われます、と Larabel 氏は述べています。

バグ修正と改善

  • 一部のゲームでログ ファイルが無制限に増大することを避けるため、QueryInterface 経由でクエリされる不明なインターフェイスに関する警告は 1 回だけ記録されます。(#3231)
  • YUY2 または UYUY テクスチャ フォーマットをレンダリングするときの回帰を修正しました。これにより、Jade Empire (#3182) と Sid Meier’s Pirates (#3189) のゲーム内ビデオが修正されました (PR #3342)
  • スレッドが適切に破棄されない問題を修正しました。
  • テクスチャのフィードバック ループを有効にするときに間違ったレイアウト トラッキングが原因で発生する Vulkan 検証エラーを修正しました。
  • D3D9 の 0x0 サイズのクリアによって引き起こされる Vulkan 検証エラーを修正しました。
  • D3D9 StateBlocks は、使用される部分にのみメモリを割り当てるようになりました。これにより、D3D9 レンダラーを使用するときに Total War: Shogun 2 でアドレス スペースが不足する問題が修正されます。(#2703、PR #3248)
  • 一部のドライバーで低速パスに遭遇することを回避するために、一部の VK_EXT_extended_dynamic_state3 機能の使用法が改善されました。
  • 複数の GPU を備えたシステムでの DXGI 出力の列挙が改善されました。これにより、そのようなシステム上の最近の RE Engine ゲーム (D3D12) のパフォーマンスの問題が修正されます。
  • ゲームが未使用の D3D11 デバイスを作成する状況でのメモリ使用量が大幅に削減されました。
  • バトル ファンタジア改訂版: より高いフレーム レートでのゲームのバグを回避するために、フレーム レートを 60 FPS にロックしました。(PR #3256)
  • Cold Fear: 欠けていたジオメトリを修正 (#3293、PR #3390)
  • Dawn of Magic 2: 開始時のクラッシュを修正 (#3271、PR #3272)
  • DC Universe Online: Alt-Tab キーを押しながら出たり入ったりした後のハングを修正しました。 (#3314、PR #3316)
  • Far Cry 2: Intel ハードウェアでのレンダリングの問題とすべての GPU での低パフォーマンスを回避します。(PR #3241)
  • Halo: マスター チーフ コレクション: ゲームによる無効なクエリの使用によるメモリ リークを修正 (PR #3273)
  • ウォーハンマー 40k: スペース マリーン: シャドウ レンダリングを修正 (#3298、PR #3305)

Valve は、新しい DXVK 2.2 統合を使用して Proton ドライバーを近々更新する予定です。DXVK 2.2 の詳細は、GitHub リリース ページでご覧いただけます。

(Source:wccftech)

関連記事

  1. 第12世代AlderLake用のIntelのファンシーな新しいボックス…

  2. AMDのCEO、Lisa Su氏がCiscoの取締役を辞任

  3. Windows 11のリーク!Windows10Xからデザイン要素を借…

  4. NVIDIA、Intel、ARM が AI の未来を FP8 に賭ける…

  5. Deepcool は、Assassin IV デュアルタワー ヒートシ…

  6. 見た目の最高のCPUクーラーがついに登場!!DeepCool Assa…

  7. Intel、AMD、NVIDIAの高性能CPUやGPUにより、2022…

  8. PCIe Express 7.0仕様草案がリリースされ、2027年まで…

  9. Windows 11 のスマートバージョン Tiny11 は、4 GB…

  10. ファイナルファンタジーXVIトレーラーはかなり完成しており間もなく公開…

  11. RambusがPCIe 6.0を発表: 次世代の高性能データセンターと…

  12. Intel XTU「ExtremeTuningUtility」がAld…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP