CPU

第3世代AMD Ryzen Threadripper用ASUS TRX40マザーボードについて

(Source:wccftech)

第3世代AMD Ryzen Threadripper用の2つのASUS TRX40チップセットベースのマザーボードが、複数の小売店でリストされています。新しいHEDTラインアップ用に設計されたマザーボードは年末にかけて発売されるため、発売前に小売店にリストされることが期待されるのですが、その小売業者が新製品の価格についても明記していることです。2つのマザーボードには、ASUS ROG Zenith II ExtremeとASUS PRIME TRX40-Proがありました。現行のマザーボードに比べると高額になっています。たとえば、ROG Zenith II Extremeの定価は1343.52ドル(AUD)で、約900USドルです。PRIME TRX40-Proは、833ドル(AUD)または約500ドルの米国でリストされています。X399チップセットをベースにしたROG Zenith Extreme Alphaは現在599.99ドルで、PRIME X399-Aは299.99ドルで入手できることを考えると、相当額の価格上昇です。

 

現在、2つのことがあります。X570マザーボードの価格は、X470およびX370の前身よりも高くなっています。設計と機能のセットで、高度な冷却方法が必要となっていますので、間違いなく全体のコストが上がります。TRX40マザーボードの価格は、同じセグメントのX399よりも高くなりますが、事前に記載されている価格ほど高くはない可能性があります。、実際の価格が確認されるまで待った方が良いと思います。

AMD Ryzen Threadripper 3000シリーズCPU-価格、仕様、パフォーマンスの観点から予想されること

AMD Ryzen Threadripper 3000シリーズファミリは、内部的に「Castle Peak」として知られ、HEDT市場で支配的なリーダーシップを発揮すると言われています。このファミリは、パフォーマンスと全体的な効率性の結晶であることが証明されますが、新しいプラットフォーム機能は、改訂されたソケットと新しいチップセットを搭載します。現在、レポートでは、コンシューマー向けとワークステーション向けの2つの独立したプラットフォーム、TRX40とWRX80があります。

AMD Ryzen Threadripper Generation Comparison

Family NameAMD 1st Gen Ryzen ThreadripperAMD 2nd Gen Ryzen ThreadripperAMD 3rd Gen Ryzen Threadripper
CPU ArchitectureZen 1Zen+Zen 2
Process Node14nm12nm7nm
Max CPU Cores163264?
Max CPU Threads3264128?
PCIe SupportPCIe Gen 3.0PCIe Gen 3.0PCIe Gen 4.0
Max PCIe Lanes6464128?
Max L2 Cache8 MB16 MB32 MB?
Max L3 Cache32 MB64 MB256 MB?
SocketTR4TR4TBD
ChipsetX399X399TRX40, TRX80, WRX80
Launch201720182019

AMD TRX40 ‘Enthusiast’ Ryzen Threadripper 3000プロセッサー

TRX4 HEDTプラットフォームは、クアッドチャンネルメモリ、チャンネルあたり2 DIMM、チャンネルあたり最大256 GBの容量のUDIMMメモリをサポートします。これは、プラットフォームが最大1 TBのメモリをサポートすることを意味します。 SATAインターフェースで切り替え可能な16レーンの64 Gen 4 PCIeレーンもサポートされます。TDPに関する情報もあるようです。ここでもセグメンテーションに気付くことができます。グループ「A」シリーズのプロセッサ。280WTDP、60℃のTcase Max温度および100℃のTctl Maxを備えたTRX40プラットフォーム用のHEDTラインナップになります。

AMD WRX80 ‘Workstation’ Ryzen Threadripper 3000プロセッサー

WRX80シリーズでは、純粋なワークステーションのラインアップになります。このプラットフォームを中心に構築されたプロセッサは、EPDIC 7002製品と同様の仕様であり、UDIMM、RDIMM、LRDIMMフレーバーで8チャンネルDDR4-3200をサポートし、最大2 TBのメモリをサポートする1 DIMM /チャネルをサポートします。TRX40シリーズのようなOCサポートはありませんが、SATAに32の切り替え可能なレーンを備えた96-128 Gen4 PCIeレーンの対応となります。WRX80プラットフォーム用のワークステーションラインアップであるグループ「B」シリーズプロセッサも、280W TDPになりますが、Tcase Max温度が81C、Tctl Maxが100Cの異なるキャパシティをもっています。AMDがThreadripper 3000シリーズで支配的な地位を保ちたいと考えると、7nmプロセスノードのおかげで追加されたクロックだけでなく、マルチスレッドのパフォーマンスやコア数増加になるものの、AMDは価格を現在のレベルに近づけたいと考えているようです。これまでに確認した一部のリークパフォーマンスベンチマークでは、32コアの製品が既存のRyzen Threadripper 2990WX 32コア製品よりも最大70%高速化され、平均で35%のパフォーマンス向上が確認されています。AMDのRyzen Threadripper 1000からRyzen Threadripper 2000へのジャンプの傾向を見ると、前世代のコアパリティを備えた新しいプロセッサーは、ほぼ同じ価格で、以前の価格から200ドルから300ドル削り取られています。

関連記事

  1. Apple M2 Ultra SoC が削除され、パッケージサイズは …

  2. AMD Ryzen 5000シリーズCPUは、Intel AlderL…

  3. Intel 10nmデスクトップCPUは来年前半登場?!

  4. AMD Ryzen 7 5800U Zen 3 CPU 15Wは、In…

  5. AMD Ryzen 5 4500U 7nm Zen 2コア Vega …

  6. Intel Elkhart LakeのiGPU最大32基のExecut…

  7. “KabyLake Refresh”は現行の“KabyLake”で用い…

  8. AMD Ryzen 5 PRO 4650G 6コアおよびRyzen 3…

  9. Intel Comet Lake-S 10コア、6コアのデスクトップC…

  10. Intel デスクトップ向けCPU 2021年も14nm?!

  11. Intel Core i9-14900KS 6.2 GHz CPUは3…

  12. ドスパラ、Coffee Lake世代の6コアCPUを載せたゲーミングP…

PAGE TOP