CPU

“KabyLake Refresh”は現行の“KabyLake”で用いられている14nm+よりも更に改良が加えられた14nm++で製造!?

Core i 8000 seriesとしてCore i7 8650UとCore i5 8250Uの2種類が準備されるらしいです。GPUはHD graphics 620で現行の“KabyLake-U”から変更無。

Core i7 8650U 4-core/8-thread
Core i5 8250U 2-core/4-thread

“KabyLake Refresh”は現行の“KabyLake”で用いられている14nm+よりも更に改良が加えられた14nm++で製造とのことです。

 

関連記事

  1. AMD 5nm Zen 4 Powered Ryzen7000 Rap…

  2. Intelが低電力Lakefield、Comet Lake-U、および…

  3. Intel 10nm Tiger Lake CPU が第 11 世代デ…

  4. Intel ノートパソコンの熱設計を革新する「蒸気室とグラファイトシー…

  5. AMD Ryzen 1.7.1用のDRAM Calculatorがダウ…

  6. Intel デスクトップ向けCPU 2021年も14nm?!

  7. AMD Ryzen 5000 Cezanne Zen 3 CPUダイブ…

  8. Intelの第10世代Comet Lake-SデスクトップCore i…

  9. AMD 2nm Zen 6「Morpheus」や 3nm Zen 5「…

  10. Intel Alder LakeのPentium Gold G7400…

  11. Intel Xe MAX GPUが発表され、iGPU、dGPU、CPU…

  12. AMD Ryzen 9 5950Xサンプルで確認、開発中のAMD 3D…

PAGE TOP