CPU

“KabyLake Refresh”は現行の“KabyLake”で用いられている14nm+よりも更に改良が加えられた14nm++で製造!?

Core i 8000 seriesとしてCore i7 8650UとCore i5 8250Uの2種類が準備されるらしいです。GPUはHD graphics 620で現行の“KabyLake-U”から変更無。

Core i7 8650U 4-core/8-thread
Core i5 8250U 2-core/4-thread

“KabyLake Refresh”は現行の“KabyLake”で用いられている14nm+よりも更に改良が加えられた14nm++で製造とのことです。

 

関連記事

  1. Intel Core i7-12700 12コアAlderLake C…

  2. AMD Ryzen 5000「Zen3」デスクトップCPUは、19%の…

  3. AMD Ryzen 9 3950Xフラッグシップ16コアメインストリー…

  4. AMD デスクトップ CPU ロードマップリークし、Ryzen 700…

  5. Intel Phantom Canyon 11 NUC、10nm以上の…

  6. AMD Ryzen 9 5950XT&Ryzen 5 5600XT Z…

  7. Intelの次世代HEDTSapphire RapidsCPUがW79…

  8. IntelがWindows 11 での AI 高速化を実現する専用 V…

  9. AMDのRyzen 9 3950X Cinebench、No-OCスコ…

  10. Intel 2020年ラウンチへ向け順調なIce Lake

  11. AMD Next-Gen Ryzen 8000 Granite Rid…

  12. Intelの未発表の10 nm Cannonlake 8コアおよび6コ…

PAGE TOP