(Source:Tom’s Hardware)
Elkhart LakeはIntelの超低消費電力Processorのコードネームで、Atomの流れを汲むCPUです。CPUコアにはTremontを採用し、製造プロセスは10nmプロセスです。Elkhart Lakeが搭載するiGPUはIntel最新のGen 11 graphicsでIce Lakeと同じものです。そして3つのバリエーションで、4×8、4×4、2×4があります。Execution Unit数が32, 16, 8のものが存在します。ちなみに現行世代のGemini LakeはGen 9 graphicsを搭載しており、iGPUのExecution Unit数は最大18です。
CHIPSET(0x4500, ehl_4x8, Intel(R) HD Graphics (Elkhart Lake 4×8))
CHIPSET(0x4571, ehl_4x8, Intel(R) HD Graphics (Elkhart Lake 4×8))
CHIPSET(0x4551, ehl_4x4, Intel(R) HD Graphics (Elkhart Lake 4×4))
CHIPSET(0x4541, ehl_2x8, Intel(R) HD Graphics (Elkhart Lake 2×8))
ちなみにIce Lakeの記載はこちら(抜粋)
CHIPSET(0x8A53, icl_8x8, Intel(R) HD Graphics (Ice Lake 8×8 GT2))
CHIPSET(0x8A54, icl_6x8, Intel(R) HD Graphics (Ice Lake 6×8 GT1.5))
CHIPSET(0x8A56, icl_4x8, Intel(R) HD Graphics (Ice Lake 4×8 GT1))
CHIPSET(0x8A61, icl_1x8, Intel(R) HD Graphics (Ice Lake 1×8 GT0.5))
4×8や4×4、2×4といった数字がExecution Unitを表しているものと推測されます。10nm世代の製品はIce LakeとElkhart Lake/Jasper LakeそしてFoverousを用いたLakefieldがあるが、iGPUがGen 11 graphicsであるのは共通です。Elkahart LakeがGen 11 graphicsを搭載すること自体はたいした情報ではありません。今回はExecution Unitの数が明らかになったことが興味深いのです。Ice Lakeでも同様の傾向を見ることができるが、Elkhart Lakeもまた、iGPUによりリソースを注いでいる印象を受けのす。