CPU

AMD Ryzen 5 4500U 7nm Zen 2コア Vega 6 CPU搭載ノートブックは、i5-9600Kと同等の iGPUよりGPUパフォーマンス向上

(Source:wccftech)

AMDのZen 2ベースのRyzen 4000ノートブックの情報等の解禁はされていませんが、Ryzen 5 4500Uをベースにしたラップトップのレビューの1つは、Overclockers.ua(Via Notebook Check)によってリークされています。このレビューは、第3世代AMD Ryzen 4000 CPUベースの製品の主流ラインナップから期待されるものを適切に表しています。

AMD Ryzen 5 4500U 7nm Zen 2コア Vega 6 CPU搭載ノートブックは、i5-9600Kと同等の iGPUよりGPUパフォーマンス向上

テストした製品はACER Swift 3 S314-42ノートブックで、今月中に発売される未発売のものです。このノートブックには、2.3 GHzのベースクロックと4.0 GHzのブーストクロックを持つ6つのコア、6つのスレッドをロックするAMD ‘Renoir’ Ryzen 5 4500 CPUが搭載されています。このチップは8MBのL3と3MBのL2キャッシュを搭載し、15Wパッケージで提供されます。Ryzen 4000 Uシリーズプロセッサは、Intelの10nm Ice Lake-Uおよび14nm Comet Lake-Uチップに対して理想的な位置にあります。Ryzen 5 4500Uには、384コアと最大1500 MHzのグラフィッククロックを備えた、7nm Vega 6グラフィックコアが搭載されています。

AMD Ryzen 4000 ‘Renoir’ Mobility Processors Specifications

Processor NameCores / ThreadsBase ClockMax Boost ClockGPU CUs / SPsTDP
AMD Ryzen 9 4900H8/16TBDTBDTBD45W
AMD Ryzen 7 4800H8/162.9 GHz4.2 GHz8 / 51245W
AMD Ryzen 5 4600H6/123.0 GHz4.0 GHz6 / 38445W
AMD Ryzen 7 4800U8/161.8 GHz4.2 GHz8 / 51215W
AMD Ryzen 7 4700U8/82.0 GHz4.1 GHz7 / 44815W
AMD Ryzen 5 4600U6/122.1 GHz4.0 GHz6 / 38415W
AMD Ryzen 5 4500U6/62.3 GHz4.0 GHz6 / 38415W
AMD Ryzen 3 4300U4/42.7 GHz3.7 GHz5 / 32015W

CPUの仕様に加えて、ノートブックは8200 GBのLPDDR4メモリを3200 MHzでクロックインします。256 GBのSamsung M.2 SSDがありますが、仕様リストにはHDDオプションがリストされていません。また、PCBに余分なM.2スロットはないようですので、ストレージを拡張する唯一のオプションは、既存のM.2ドライブをより高い容量を提供するものと交換することです。ラップトップのその他の仕様には、1080p HDの解像度をサポートする14インチIPSディスプレイが含まれます。

I / Oは、DisplayPortまたはPower Delivery、USB 2.0、HDMI、およびオーディオ出力を可能にするUSB 3.2 Gen 1(Type-AおよびType-C)ポートを提供するラップトップで、見た目からかなりまともです。WiFi 802.11axおよびBluetooth 5.0のサポートもあります。このノートパソコンの重量は正確には1.19 kgで、費用は約700 USドルです。

Notebookcheckは、ノートブックを、4つのコアと8つのスレッドを備えた8th Gen Core i5-8250Uに基づいた同様の価格のIntelソリューションと比較するのに素晴らしい努力をしました。テストによると、AMD Ryzen 5 4500Uは、同じく15Wの部品であるCore i5-8250Uよりも最大50%高速です。新しいIntel Core i5-10210UまたはCore i5-10510UとIce Lake-Uをベースにしたものは比較されませんでしたが、第10世代のComet Lake-Uパーツのクロック速度が速いか、またはIce Lakeノートブックは、ノートブックセグメント全体でIntelをあまり助けません。

AMD Ryzen 5 4500U CPUベンチマーク

CPU-zスコアを見ると、Ryzen 5 4500Uは、TDP 95WのIntel Core i5-9600Kデスクトッププロセッサと同等であることがわかります。これは、別の6コアおよび6スレッドと比較されている15Wチップでは非常に印象的ですが、クロックが高く、TDPデスクトップSKUがはるかに高くなっています。

AMD Ryzen 5 4500U GPU合成ベンチマーク

グラフィックパフォーマンスに移ると、Ryzen 5 4500U上のRadeon Vega 6 GPUは、既存のRyzen 3000ノートブックパーツよりもほぼ60%優れたグラフィックリードで動作します。GPUは間違いなく、ほとんどのゲームを適切なフレームレートで1080pで実行できますが、より要求の厳しいタイトルは720pの解像度で再生できます。統合されたVegaグラフィックスは、主流ノートブックのコストを引き上げる個別のグラフィックスカードを必要とせずに、1080p解像度のeSportsゲームに最適です。また、これにより、ノートブックはアイドル状態のワークロードと集中的なワークロードの両方で消費電力を抑えることができます。

バッテリータイミングもかなり安定しているようです。テストでは、標準ワークロード(PCMark 10スイート)で最大12時間のバッテリー時間が報告されます。AMDは最近、ノートブック分野で大きな利益をもたらす最新の市場シェアの数値を発表しました。7nm Zen 2は、元のRyzen 2000ファミリー以来のAMD Ryzenモビリティラインナップの最大のアップデートであり、AMDはRyzen 4000でさらに大きなチャンクをキャプチャすることが期待できます。AMDは、100 +モデルを含むQ1 2020で最初のRyzen 4000ラップトップを出荷する予定です2020年全体で出荷。

関連記事

  1. Intel Pentium Gold G7400デュアルコアAlder…

  2. AMD Ryzen 7 5700G 8コア Cezanne Zen 3…

  3. AMD Ryzen 9 6900HX Zen 3+ APUベンチマーク…

  4. Intel第10世代Comet Lake-S ES CPUが画像化され…

  5. Intel 「Cannon Lake」には、AVX-512命令が搭載!…

  6. AMD Ryzen Threadripper 2990X 32コア

  7. パソコン工房 NVIDIA GeForce GTX 1070 搭載・ツ…

  8. パソコン工房 GeForce RTX 2060搭載ゲーミングPC販売開…

  9. Intel Phantom Canyon 11 NUC、10nm以上の…

  10. Intel Lunar Lake プレビューで AI TOPS 100…

  11. AMD Computex 2019でX570を発表か?!

  12. Intel Core i9-7980XE 18C/36T フラッグシッ…

PAGE TOP