CPU

Intel Comet Lake-S 10コア、6コアのデスクトップCPUがB460 OEMマザーボードでリーク

(Source:wccftech)

IntelはCES 2020で第10世代のComet Lake-SデスクトップCPUラインナップを目指したデスクトップを公式に示していないかもしれないが、Core i9の10コアとCore i5の6コアプロセッサのベンチマークがリークされています。最新のリークは、2つのES(Engineering Sample)チップのビデオを投稿し、新しいLGA 1200ソケットを搭載したOEMマザーボードでテストしたものでした。

Intel 10th Gen Comet Lake-S 10 Core&6 Core Desktop CPU Engineering Samples Leaked&Benchmarked、New Socket Layout Confirmed

テストされた2つのプロセッサは、先週リークしたCore i9-10900KおよびCore i5-10600Kと比較される可能性がありますが、実際にはES(Engineering Sample)状態にあり完全に異なるものです。これは、Core i9 10コアチップのベースクロックがわずか2.50 GHzであり、Core i9-10900Kの予想ベースクロック3.7 GHzよりもはるかに低いことを示すCPU-zのスクリーンショットで確認できます。65WのCore i9-10900でさえ、2.8 GHzのより高い基本周波数を持っています。3.0 GHzのベースクロックを持つCore i5の6コアチップでも同じことが言えます。これは、「K」125Wと標準の65W製品の両方よりも低いのです。さらに、リーク担当者は、プロセッサのテストに使用したDell B460 OEMマザーボードで両方のチップがまだ最適化されていないと述べています。1つの興味深い点は、両方のESチップの下部に新しいLGA 1200ソケットの設計改訂版であるソケットアライメントノッチがあることです。既存の第9世代プロセッサには、上部に同じノッチがあります。また、10コアのSKUにはIntel Core i9-9900KS(Coffee Lake refresh)に似たIHSがあり、6コアSKUにはCore i7-8700K(Coffee Lake)に似たIHSがあります。

B460 OEMマザーボードのBIOSにもさまざまな問題があり、10コアチップは、最終的な4.8〜4.9 GHzのクロック速度ではなく、3.3 GHzのブーストクロックにしか到達していませんでした。これは両方のチップの問題であったため、実行されたすべてのベンチマークでパフォーマンスがかなり不鮮明でした。Cinebench R20では、10個のコアが4215ポイントを獲得し、6個のコアが2928ポイントを獲得しました。Cinebench R15では、10コアが1957ポイントを獲得し、6コアが1199ポイントを獲得しました。全負荷時の両方のチップの温度を示すセクションもあります。10コアは51Cで最大になり、6コアは53Cで最大になりました。これらは最終的なクロック速度で実行されていないため、小売店のバリエーションははるかに暑く、より電力を消費します。ゲームの選択も実行され、マルチスレッドに最適化されたタイトルで10コアのリードを示しましたが、実行されたゲームテストの大部分で2つのチップはほとんど同じでした。Aは、インテルのスライドをリークし、私たちの主力コアi9-10900K CPUに対して何を期待すへきかヒントを与えてくれました。

Intel Core i9-10900Kは、8つのコアと16のスレッドを持つCore i9-9900Kと比較されました。これらは公開スライドではなく内部パフォーマンスの予測であるため、Intelは各チップのPL2電力状態もリストしました。これは、すべてのコアがターボ周波数に達したときの最大TDPを示しています。Core i9-9900Kは95Wおよび210W(PL2)チップですが、i9-10900Kは125Wおよび250W(PL2)チップです。

Intel 10th Gen Comet Lake-S Unlocked 125W Desktop CPU Family

ロック解除されたラインナップには3つのSKUがあり、i7-10700KとCore i5-10600K、そして、フラッグシップになるCore i9-10900Kがあります。Core i3製品はありません、非常に競争の激しい市場をターゲットとする非常に重要なSKUであり、予算階層セグメントでロックされていないクアッドコアパーツを発売しないのはIntelにとって悪い決断と言われています。

Intel Core i9-10900K-10コア、最大5.3 GHzシングルコア、4.9 GHzオールコア

Intel Core i9-10900Kは、第10世代デスクトップCPUファミリーのフラッグシップ製品です。インテルには、Core i9-9900KSよりも優れたパフォーマンスを提供するためのいくつかの工夫があります。i9-10900Kは、10コア/20スレッド、20 MBの合計キャッシュ、125W TDPです。チップの基本周波数は3.7 GHz、ブースト周波数は5.1 GHzです。ただし、IntelのTurbo Boost Max 3.0テクノロジーを使用すると、チップはシングルコアで最大5.2 GHzをブーストでき、さらに良いのは4.9 GHzの全コアブーストです。この特定のチップの機能の一部は次のとおりです。

  • 最大4.8 GHzの全コアターボ
  • 最大5.3 / 4.0 GHz TVBブースト/オールコアターボ
  • 最大5.2 GHz Intel Turbo Boost Max 3.0
  • 最大10C/20T
  • 最大DDR4-2933 MHzデュアルチャネル
  • 強化されたコアとメモリのオーバークロック
  • アクティブコアグループの調整

興味深い部分は次のとおりです。チップには、現在のフラッグシップパーツと同様に、Thermal Velocity Boost も設定されます。Core i9-10900Kなど、このアルゴリズムをサポートするCPUは、5.3 GHz(シングルコア)および4.9 GHz(オールコア)のさらに高速なブースト周波数を備えています。ただし、その名前が示すように、最高速度の冷却ソリューションのみが、Thermal Velocity Boost 機能を最大限に活用できます。この機能は提供するために必要な制限の全範囲と、Core i9-10900Kが一般的に必要とする冷却の種類を知ることは興味深いものでしょう。

 Intel Thermal Velocity Boostとは

Intel Thermal Velocity Boost (Intel TVB) は、必要に応じて自動的に、シングルコアおよびマルチコアのプロセッサーの動作周波数を、プロセッサーの現在の動作温度と仕様上限の差に基づいて、インテル® ターボ・ブースト・テクノロジー 2.0 の水準以上に高めます。周波数の上昇値とその持続時間は、ワークロード、プロセッサーの性能、冷却ソリューションに応じて変動します。Intel TVBに対応したプロセッサーでは、プロセッサーが 50°C 以下で動作し、かつターボ機能に割り当てられる電力がある場合に、最大コア周波数に達することができます。プロセッサーの温度が高まると、周波数は次第に低下します。

Intel Core i7-10700K-8コア、最大TB5.1 GHz(シングルコア)、TB4.7 GHz(オールコア)

Intel Core i7-10700Kは、8つのコアと16のスレッドを備えています。このチップは、16 MBの合計キャッシュと125 W TDPです。このチップは、Turbo Boost Max 3.0を搭載した3.8 GHzのベースクロック、5.0 GHz(シングルコア)および5.1 GHz(シングルコア)のブーストクロックを備えます。シングルコアでは100 MHz速くなりますが、500ドル以上で販売されているCore i9-9900Kよりも100 MHz遅くなります。これはi7であるため、価格は350〜400ドル程度になると予想されます。

Intel Core i5-10600K-6コア、最大TB4.8 GHz(シングルコア)、TB4.5 GHz(オールコア)

Intel Core i7-10600Kは、6つのコアと12のスレッドを備えています。このチップには、合計12 MBのキャッシュと125 W TDPです。このチップは、4.1 GHzのベースクロック、4.8 GHz(シングルコア)および4.5 GHz(オールコア)のブーストクロックを備えます。第8世代のフラッグシップであるCore i7-8700Kよりも高速で、シングルコアとすべてのコアでより高いベースクロックとブーストクロックを備えます。Core i5は、220ドルから270ドルで小売りされる見込みで魅力的な価格です。

Intel 10th Gen Comet Lake-S 65WデスクトップCPUファミリー

その他のラインナップは、Core i9、Core i7、Core i5、およびCore i3の65W SKUで構成されています。10コアと20スレッドの65Wコアi9-10900があり、それでもすべてのコアで最大4.5 GHz、Intel TVBで4.6 GHzにブースト可能で、シングルコアで5.2 GHzにまで達します。Intel Core i3のラインナップも、3つのSKUで構成されています。Core i3-10320は、4コア8スレッドで、8MBキャッシュ、TDP 65W、TB時シングルで最大4.6 GHzに達し、全コアTB時で4.4 GHzに達します。200ドル未満の低価格のであり魅力的な価格です。

Intel 10th Gen Core Comet Lake Desktop CPU Family

CPU NameCores / ThreadsBase ClockSingle-Core Boost ClockTurbo Boost Max 3.0 (Single-Core)All Core Boost ClockCacheTDPPrice
Intel Core i9-10900K10/203.7 GHz5.1 GHz 5.3 GHz (Velocity)5.2 GHz4.8 GHz 4.9 GHz (Velocity)20 MB125WTBD
Intel Core i9-1090010/202.8 GHz5.0 GHz 5.2 GHz (Velocity)5.1 GHz4.5 GHz 4.6 GHz (Velocity)20 MB65WTBD
Intel Core i9-10900T10/202.0 GHz4.5 GHzTBDTBD20 MB35WTBD
Intel Core i7-10700K8/163.8 GHz5.0 GHz5.1 GHz4.7 GHz16 MB125WTBD
Intel Core i7-107008/162.9 GHz4.7 GHz4.6 GHz4.8 GHz16 MB65WTBD
Intel Core i7-10700T8/162.0 GHz4.4 GHzTBDTBD16 MB35WTBD
Intel Core i5-10600K6/124.1 GHz4.8 GHzN/A4.5 GHz12 MB125WTBD
Intel Core i5-106006/123.3 GHz4.8 GHzN/A4.4 GHz12 MB65WTBD
Intel Core i5-10600T6/122.4 GHz4.0 GHzN/ATBD12 MB35WTBD
Intel Core i5-105006/123.1 GHz4.5 GHzN/A4.2 GHz12 MB65WTBD
Intel Core i5-10500T6/122.3 GHz3.7 GHzN/ATBD12 MB35WTBD
Intel Core i5-104006/122.9 GHz4.3 GHzN/A4.0 GHz12 MB65WTBD
Intel Core i3-10350K4/8TBDTBDN/ATBD8 MB125WTBD
Intel Core i3-103204/83.8 GHz4.6 GHzN/A4.4 GHz8 MB65WTBD
Intel Core i3-103004/83.7 GHz4.4 GHzN/A4.2 GHz8 MB65WTBD
Intel Core i3-101004/83.6 GHz4.3 GHzN/A4.1 GHz8 MB65WTBD
Intel Core i3-10100T4/82.3 GHz3.6 GHzN/ATBD8 MB35WTBD
Intel Pentium G64002/43.8 GHz3.8 GHzN/ATBD4 MB65WTBD
Intel Pentium G6400T2/43.2 GHz3.2 GHzN/ATBD4 MB35WTBD
Intel Celeron G59002/23.2 GHz3.2 GHzN/ATBD2 MB65WTBD
Intel Celeron G5900T2/23.0 GHz3.0 GHzN/ATBD2 MB35WTBD

Intel 400シリーズプラットフォームおよびLGA 1200ソケットのサポート

Intelは、来年にも導入される400シリーズのボードを搭載した新しいソケットに移行していることが確認されています。LGA 1200ソケットの寸法はLGA 1151ソケット(37.5mm x 37.5mm)と同じですが、ソケットのキーイングが左側に移動し、Comet LakeはCoffee Lakeマザーボードと電気的または機械的に互換性がなくなりました。

Comet Lake用の新しいLGA 1200パッケージとソケットの詳細:

  • Comet Lakeは、より高いピンカウントのパッケージに移行します
  • Comet Lake LGAには、レガシープラットフォームとの下位互換性はありません
  • ILMの寸法や熱ソリューションの保持に変更はありません
  • Comet Lake LGAは、電力供給を改善し、将来のインクリメンタルI / O機能をサポートします
  • ピン1の向きは同じままですが、ソケットキーイングは左にシフトしています

LGA 1200ソケット(H5)の設計図もMomomo_Usによってリークされており、新しいソケット自体の設計を示し、既存のLGA 1151ソケット(H4)と比較しています。

H5 LGA 1200ソケットとH4 LGA 1151ソケットの間のピンおよびソケット固有の変更については、上記の設計図で詳しく説明しています。(画像クレジット:Momomo_US

良い点は、既存のクーラーがLGA 1200ソケットと互換性があるため、これまで使用しているものが流用できます。Comet Lake-Sファミリーは、DDR4-2666メモリUDIMMのサポートを維持し、チャネルあたり最大32 GBの容量のDIMMをサポートします。Intelは、400シリーズファミリーにいくつかのチップセットを展開する予定です。上記の「K」ロック解除SKUをターゲットとするZ490があることは明らかですが、それとは別に、W480(エントリーワークステーション)、Q470(Intel vProの企業)、およびH410(バリュー)チップセットを検討しています。これらは、より多くの企業およびエントリー層のユーザーをターゲットにします。注意すべき点として、H410がW480およびQ470チップセットとピン互換性がないことです。これにより、エントリーレベルのチップが非常に削減された設計であります。

 

関連記事

  1. Intel Core i9-12900K Alder Lake CPU…

  2. AMD Ryzen Threadripper 3960X vs Int…

  3. Intel H310 MB 8コアサポートへ?!

  4. Intel Jasper Lake CPUはGen11グラフィックス搭…

  5. Intel Alder LakeモビリティCPUは電力消費アップ、TD…

  6. Intel Alder Lake Core i9-12900KF、Co…

  7. Intel AlderLake-Sは2021年9月に発売予定

  8. AMD Rembrandt Ryzen 6000 APUファミリは、最…

  9. AMD Ryzen 5 7500F AM5 デスクトップ CPU が見…

  10. Intel Iris Plus Graphics 655搭載のNUC

  11. AMD Ryzen 7000 Zen 4 Raphaelは、最適化され…

  12. 「Coffee Lake世代」のXeonはXeon Eへ

PAGE TOP