CPU

AMD RomeとIntel Cascade Lake-APのCineBench R15スコア

  ・AMD EPYC Rome 64コア/128スレッド 2ウェイ

  ・Intel Xeon Cascade Lake-AP 48コア/96スレッド 2ウェイ

 

この両者のCineBench R15スコアが掲載されていました。

 

  ・AMD EPYC Rome 64コア/128スレッド 2ウェイ 12861 cb

  ・Intel Xeon Cascade Lake-AP 48コア/96スレッド 2ウェイ 12482 cb

 

異次元のスコアが計測されています。128コア/256スレッドや96コア/192スレッドという異次元のシステムでありますから当然といえば当然ですね。

関連記事

  1. Intel Alder Lake-SデスクトップCPU、16コアと32…

  2. AMD Ryzen 4900H RenoirフラッグシップAPUを発売…

  3. Intel 全コアBoost 5.00GHz Core i9-9900…

  4. ドスパラ、Coffee Lake世代の6コアCPUを載せたゲーミングP…

  5. AMD Ryzen 5000’Zen 3 ‘デ…

  6. Intel 10nmプロセス打ち切りへ?!

  7. AMD EPYC 7002 series Rome ラインナップ

  8. Intel 12月11日に Architecture Day 2018…

  9. AMD Raven Ridge 7nm製品?!

  10. AMD RYZEN 3000シリーズでブーストクロックが伸びない問題。…

  11. Coffee Lake Refreshの噂

  12. AMD Athlon 300GE TDP35Wで3.40GHz?!

PAGE TOP