CPU

AMD RomeとIntel Cascade Lake-APのCineBench R15スコア

  ・AMD EPYC Rome 64コア/128スレッド 2ウェイ

  ・Intel Xeon Cascade Lake-AP 48コア/96スレッド 2ウェイ

 

この両者のCineBench R15スコアが掲載されていました。

 

  ・AMD EPYC Rome 64コア/128スレッド 2ウェイ 12861 cb

  ・Intel Xeon Cascade Lake-AP 48コア/96スレッド 2ウェイ 12482 cb

 

異次元のスコアが計測されています。128コア/256スレッドや96コア/192スレッドという異次元のシステムでありますから当然といえば当然ですね。

関連記事

  1. Intel CPU Comet Lakeについて?!

  2. Radeon RX Vega Mobile

  3. Skylake-X Kaby Lake-X 6月26日販売開始へ

  4. Intel Arrow Lake CPU が Core Ultra 2…

  5. AMD Zen 3 3D-Vache Ryzen CPUが来月量産へ、…

  6. Intel、第 14 世代と第 13 世代 CPU の不安定性に関する…

  7. AMD 次世代APU Renoir LPDDR4X-4266まで対応

  8. Intelの10コアCore i9-10900KがAMDの12コアRy…

  9. Intel RocketLake第11世代デスクトップCPUは3月30…

  10. AMD Ryzen Threadripper 3970X 32コア

  11. AM5プラットフォーム向けのAMDNext-Gen5nm Ryzen …

  12. AMD Ryzen 3 3300XとRyzen 3 3100は全コアで…

PAGE TOP