CPU

“KabyLake Refresh”は現行の“KabyLake”で用いられている14nm+よりも更に改良が加えられた14nm++で製造!?

Core i 8000 seriesとしてCore i7 8650UとCore i5 8250Uの2種類が準備されるらしいです。GPUはHD graphics 620で現行の“KabyLake-U”から変更無。

Core i7 8650U 4-core/8-thread
Core i5 8250U 2-core/4-thread

“KabyLake Refresh”は現行の“KabyLake”で用いられている14nm+よりも更に改良が加えられた14nm++で製造とのことです。

 

関連記事

  1. MCJ 高画質で幅広いコンテンツを楽しめる!! 15.6型フルHD 液…

  2. 2021年第2四半期までのIntelデスクトップロードマップがリーク

  3. AM5 用 AMD Phoenix デスクトップ APU は、Zen …

  4. AMD Zen 4 Raphael Ryzen デスクトップ AM5 …

  5. Intel 10nm Alder Lake-S 16コア/24スレッド…

  6. Intel次世代デスクトップCPUの噂:10nmGolden Cove…

  7. AMD Ryzen Pro、Athlon Proの第二世代発表

  8. GigabyteのRTX 30とRTX 40 GPUはクラックしやすい…

  9. Intel第11世代Rocket LakeデスクトップCPUのボックス…

  10. AMD Ryzen 5000G Cezanne デスクトップAPUのR…

  11. Intel Rocket LakeCPUは、Core i9 8コア/ …

  12. パソコン工房  マビノギ英雄伝 推奨ゲームノート販売開始

PAGE TOP