CPU

Intel Z490マザーボードは5月までに発表?!

(Source:wccftech)

IntelのAIBの1つから、同社が5月にZ490マザーボードを発表する準備をしていると伺いました。IntelのZ490マザーボードは、改良されたVRMソリューションを搭載する予定で、前世代のものよりもわずかに高価(約3%程度)になります。

第10世代Comet Lake-S(14nm)向けのIntel Z490マザーボードは、改善されたVRMを搭載し、5月までに発表

IntelのZ490シリーズマザーボードには、同時期に発売予定の同社の新しい14nmベースのComet Lake-Sラインナップが搭載されます。ただし、Intelは今年後半に10nmプロセッサーを発売する予定であり、この特定のシリーズの供給ロジスティックスはAIBにとって問題となるため、ここで事態は複雑になります。

  • Comet Lake用の新しいLGA 1200パッケージとソケットの詳細:
  • Comet Lakeは、より高いピンカウントのパッケージに移行します
  • Comet Lake LGAには、レガシープラットフォームとの下位互換性はありません
  • ILMの寸法や熱ソリューションの保持に変更はありません
  • Comet Lake LGAは、電力供給を改善し、将来のインクリメンタルI / O機能をサポートします
  • ピン1の向きは同じままですが、ソケットキーイングは左にシフトしています

以前のリークは、Intelが5月までに導入される400シリーズのボードを備えた新しいソケットに実際に移行していることを示しています。LGA 1200ソケットの寸法はLGA 1151ソケット(37.5mm x 37.5mm)と同じですが、ソケットのキーイングが左側に移動し、Comet LakeはCoffee Lakeマザーボードと電気的または機械的に互換性がなくなりました。

インテルの第10世代Comet Lake-Sファミリーについてこれまでにわかっていること、以下は、第10世代のComet Lake-Sファミリーの主要なプラットフォーム機能の一部です。

  • パフォーマンスを強化するための最大10個のプロセッサコア
  • 最大30のPCH-H高速I / Oレーンによりポートの柔軟性が向上
  • 最大40個のPCIe 3.0レーン(16 CPU、最大24 PCH)
  • プレミアム4Kコンテンツをサポートするメディアおよびディスプレイ機能
  • 統合+ディスクリートIntel Wireless-AC(Wi-Fi / BT CNVi)のサポート
  • Intel Wi-Fi 6(Gig +)サポート
  • 拡張されたコアとメモリのオーバークロック
  • 統合USB 3.2 Gen 2×1(10 Gb / s)サポート
  • Intel Rapid Storage Technology(Intel RST)
  • プログラマブル(Open FW SDK)クアッドコアオーディオDSP
  • モダンスタンバイのC10およびS0ixサポート

Intel Core i9-10900KおよびCore i7-10700K 125W 10th GenデスクトップCPU

Intel Core i9-10900KおよびCore i7-10700Kは、それぞれ10コア/ 20スレッドおよび8コア/ 16スレッドのプロセッサーですが、どちらも125WのTDPです。i9-10900Kおよびi7-10700Kは、それぞれ20MBおよび16MBのL2キャッシュを備え、両方のプロセッサのクロック速度は不明ですが、それぞれ少なくとも5.1 GHzおよび4.8 GHzです。

Intel Core i5-10600K 125W 10th GenデスクトップCPU

仕様に関しては、Core i5-10600Kは6コアおよび12スレッドプロセッサであり、3.3 GHzのベースクロックと4.5 GHz(シングルコア)である可能性が高いブーストクロックを備えています。これは、6コアおよび12スレッドチップであるCore i5-10500よりも少し高速ですが、ベースクロックは3.2 GHz、ブーストクロックは4.3 GHz(シングルコア)でTDPは125Wです。5月までに販売開始されるであろうCPUは、Core i9-10900K、Core i7-10700KとこのCore i5-10600Kの3SKUになると予想され、以下は、H470などのMBが発表されるであろう6月頃から順次全ラインナップが登場するものと思われます。それでも供給は不安定である事に間違いはない。

Intel Core i5-10400、エントリーレベル6コアおよび12スレッドデスクトップCPU

Core i5-10400は、エントリーレベルの6コアおよび12スレッドの10番目のGenデスクトップCPUです。このチップは、3.5 GHzのベースクロックと4.1 GHzのブースト周波数を特長としています。繰り返しになりますが、これは、同じクロック速度の6つのコアと6つのスレッドを備えた、以前にリリースされたCore i5-9400の2.90 GHzベースと4.1 GHzブーストに対する優れたブーストです。

Intel Core i3-10300 65W 4コアおよび8スレッドデスクトップCPU

最後に、3.7 GHzのベースクロックと4.2 GHzのブーストクロックを持つ4コアと8スレッドのCPUであるCore i3-10300があります。現在、Core i3-9300と比較して、Core i3-10300の実際のベースクロックは同じですが、ブーストクロックは-100 MHzが低くなっています。ただし、i3-10300には4つ多くスレッドがあり、Core i3-9300にはないため、100 MHzの低い周波数を説明できます。

Intel 10th Gen Core Comet Lake Desktop CPU Family

関連記事

  1. Intel Core i9 9900、9900T、 i7 9700、9…

  2. 2021年9月のリリースで噂されているIntelAlder Lake …

  3. AMD Ryzen 9 5900HXフラッグシップ8コアZen3モビリ…

  4. Intel Cannon Lake 10nmCPU今年末の間に合わない…

  5. パソコン工房 CLIP STUDIO PAINT 推奨 イラスト・マン…

  6. AMDは、次世代EPYCおよびThreadripperCPUで最大12…

  7. MCJ 第9世代 Core i7+RTX 2070搭載のゲーミングPC…

  8. Intel Comet Lake-U ローエンドモデル

  9. AMD Ryzen Threadripper 2990X 32コア

  10. Intel Comet Lake-S 14nmデスクトップ10コア&#…

  11. AMDの次世代Rembrandt Ryzen APUは、6 nmプロセ…

  12. AMD Ryzen Threadripper 3990X 64コア/1…

PAGE TOP