CPU

来月あたりに販売開始か?! Ryzen 7 2700X Ryzen 5 2600

Ryzen 2000 series CPUの新たなサンプルが姿を現しましたね。6コア/12スレッドのRyzen 5 2600と、8コア/16-coreとなるRyzen 7 2700X。
ベンチマークに表示されたRyzen 7 2700Xの周波数が定格周波数が3.70GHz、Boost時の周波数が4.125GHzと表示され。先般リークされていたRyzen 5 2600のサンプルは3.40GHz/Boost 3.80GHzであります。ただし、Ryzen 7 2700XはTDP95Wの可能性あり、Ryzen 5 2600はTDP65Wの可能性との事。周波数のブレはExtended Frequency Range (XFR) やPrescision Boost 2.0による可能性がある。Ryzen 5 2400G, Ryzen 3 2200GやPrescision Boost 2.0を搭載しているが、XFRには対応していない。

関連記事

  1. AMD Ryzen 7000 CPUのゲームパフォーマンス問題の対応に…

  2. Intelの高開口数 EUV リソグラフィー採用とTSMC の消極的な…

  3. Intel Core i9-13900K Raptor Lake CP…

  4. AMD Radeon BoostがAMD Adrenalin 2020…

  5. IntelがLoihi2 Neuroprocessing Chip&L…

  6. AMDの次世代StrixPoint Ryzen APUは、ハイブリッド…

  7. Intel第11世代Rocket LakeのCPUサポートがLinux…

  8. Intel、2025 年までに AI PC 向けになんと「1 億」もの…

  9. AMD Renoir-X Ryzen 4000 CPUの仕様の詳細:R…

  10. Intel Core i5-10400 6コアで180ドルのCPUベン…

  11. 2023年に発売が確認されたIntelの次世代7nm Meteor L…

  12. Intel Alder Lake-SデスクトップCPUは、新LGA17…

PAGE TOP