CPU

Intel Comet Lake-Uなど情報公開

(Source:Intel  Intel ARK)

IntelのサイトにComet Lake-U及びAmber Lake-Y Refresh (?)こと第10世代Core i series U/Y processorが8月21日付で正式発表されています。なおY seriesのコードネームであるがIntel ARKではAmber Lake-Yとなっているものの、他のニュースメディアではComet Lake-Yと表記しているところもあり、若干の揺れがある様です。第10世代Core i U/Y processorとしては10nmのIce Lake-U/-Yがあるが、今回追加されたComet Lake-U / Amber Lake-Y Refreshはいずれも14nmである。また型番も両者で異なっており、Ice Lake-U/-Yは1000番台+GPUのグレード(G7, G4, G1いずれか)であるのに対し、Comet Lake-U / Amber Lake-Y Refreshは10000番台+消費電力グレード(UまたはY)という従来製品に近い付番方法となっている。

 

関連記事

  1. Intelが次世代Xe GPUを搭載した第11世代Tiger Lake…

  2. AMD Zen 4 CPU、AVX-512 のおかげで y-crunc…

  3. AMD EPYC CPUは、地球上のスーパーコンピューターのトップ10…

  4. AMDは、Zen2アーキテクチャに基づくエントリーレベルのRyzen5…

  5. Intelの第10世代Comet Lake-SデスクトップCore i…

  6. AMD Ryzen 7000 CPUのゲームパフォーマンス問題の対応に…

  7. Intel Core i9-10980HKとNVIDIA GeForc…

  8. Intel Core i9-13900KF Raptor Lake C…

  9. AMD Ryzen Threadripper 4000 series …

  10. Intel Rocket Lakeの詳細が公式に明らかになり、IceL…

  11. AMD ワークステーション向けNavi 14搭載カード

  12. Intel Core i7-11700Kの2回目の初期レビューがリーク…

PAGE TOP