CPU

AMD EPYC CPUは、地球上のスーパーコンピューターのトップ10のうち3つに電力を供給し、エネルギー効率の高いスーパーコンピューターのトップ10のうち8つにも搭載

(Source:wccftech)

AMDのEPYCのCPUは、ISC高性能2021セミナーの中でIntelのXeonチップよりも上位の10スーパーコンピュータに電力を供給し、エネルギー効率チャートでもリードしていることが明らかとなりました。

AMD EPYC CPUは、IntelのXeonチップよりも多くのトップ10のパフォーマンスとエネルギー効率のスーパーコンピューターに電力を供給

TOP500とGreen500のチャートによると、AMDは上位10位のうち、Perlmutter(NERSCローレンスバークレー国立研究所)、Selene(NVIDIA Corporation)、およびJUWELS Booster Module(Forschungzentrum Julich FZH)を含む3台のスーパーコンピューターに電力を供給しています。上記の3つのスーパーコンピューターはすべて、AMDのEPYCプロセッサーを搭載し、HPE、BullSequana、およびDGXのさまざまな設計に基づいています。これらすべてのスーパーコンピューターを合わせると、172.2ペタフロップスのピーク処理出力があります。これは、より多くのチップの展開が続くにつれて、今後数年間でさらに拡大すると予想されます。

一方、Intelには、Xeonチップを搭載した2つのスーパーコンピューターがあります。サウジアラムコ用のDammam-7とEni SpA用のHPC5です。これら2つのシステムの合計馬力は、最大57.9 PetaFlopsで、AMDの合計スーパーコンピューティング能力と比較しても何もありません。トップ10に入っていますが、IntelはTop 500カテゴリ全体でより多くのシステムを展開しています。興味深いことに、すべてのAMD EPYCおよびIntel Xeonベースのスーパーコンピューターは、NVIDIA AmpereA100およびVoltaV100GPUを備えています。

エネルギー効率が最も高いスーパーコンピューターのトップ10に移ります。ここでは、AMDが8つ獲得し、Intelがトップの位置を含む2つを獲得しています。AMDのEPYCベースのHiperGatorAIシステムのRmax / Power出力は、29.5 Rmax / Power対29.7Rmax / Powerで、IntelのMN-3ソリューションに非常に近いです。MN-3に使用されるアクセラレータもMNコアですが、リスト内の残りのシステムはNVIDIAのA100アクセラレータに依存しています。

別のグラフでは、Intel CPUがAMDよりも多くのサーバーに電力を供給している一方で、その数は前のグラフから減少していることが示されています。NVIDIAのシェアは劇的な成長を遂げており、サーバーHPCセグメントで46%のホールドがあり、Intelは54%から51%に低下しています。

これは、AMDがEPYCを発売して以来、HPCの効率とパフォーマンスのカテゴリで達成した驚異的な偉業を示しています。NVIDIAは、いくつかの高性能コンピューティングベンダーにとって頼りになる選択肢のように思われるGPUアーキテクチャについても称賛されるべきです。

関連記事

  1. SK Hynix 世界最速HBM2E memory

  2. AMD Ryzen 7 PRO 5750G Zen 3 Cezanne…

  3. AMD 第三世代ThreadripperのTRX40は下位互換性がない…

  4. Intel Comet Lake-S、LGA1200spcletの40…

  5. AMD Ryzen 5000「Zen3」デスクトップCPUは、19%の…

  6. Intel Core i5-13600K 14Core Raptor …

  7. 10nm CPUの「Cannon Lake」が順調で、その次の「Ice…

  8. AMD RomeとIntel Cascade Lake-APのCine…

  9. Intel Core i9-11900KおよびCorei7-11700…

  10. Intel 第12世代AlderLakeモバイルラインナップがリークし…

  11. 「Skylake」世代のXeon Dが2018年初旬に販売開始か?!

  12. Intel Cascade Lake-X Core i9-10900X…

PAGE TOP