SSD

Corsair が次世代 MP700 PCIe Gen 5 M.2 SSD を発表、最大 10,000 MB/秒の読み取り速度

Corsair は、AMD AM5 プラットフォームと完全に互換性のある次世代 MP700 PCIe Gen 5 M.2 SSD を発表しました。

Corsair の次世代 MP700 PCIe Gen 5 SSD は、最大 10 GBps の読み取り速度を提供し、AMD AM5 プラットフォームと互換性があり

Corsair によると、メーカーはすでに PCIe Gen 5 規格に完全に準拠した次世代 MP700 SSD の開発に着手しています。次世代 SSD は M.2 標準に準拠し、x4 NVMe 2.0 インターフェイスを備えています。Corsair は SSD の仕様の詳細をまだ明らかにしていませんが、パフォーマンスの数値を共有しています。

Corsair は、MP700 PCIe Gen 5 M.2 SSD を 10,000 MB/秒の読み取り速度と 9,500 MB/秒の書き込み速度 (順次) と評価しています。速度はモデル(容量など)によって異なります。Corsair の現在最速のドライブである MP600 PRO XT と比較すると、MP700 は読み取り速度が最大 64%、書き込み速度が 41% 高速になります。

モデルに応じて、最大 10,000MB/秒のシーケンシャル読み取り速度と 9,500MB/秒のシーケンシャル書き込み速度を提供する、今後の CORSAIR MP700 Gen5 PCIe x4 NVMe 2.0 M.2 SSD を使用して、AM5 システムで PCIe Gen5 ストレージのパフォーマンスを体験してください。

– Corsair

現在のドライブが Phison E18 コントローラーに基づいていることを考えると、それは間違いなくPhison のハイエンド Gen 5 コントローラーによって駆動されます。10,000 MB/秒の読み取り速度では、コントローラーの最大の可能性と比較して、ドライブは約 28.5% 低速になります。Corsair の Gen 5 SSD は、 Microsoft Direct Storage APIおよびAMD の Smart Access Storage (SAS)テクノロジにも完全に準拠しています。Gen 5 SSD メーカーのほとんどが、Phison 自体を含む次世代 Gen 5 SSD ソリューションのデモンストレーションに AMD を選択したことは興味深いことです。

AMDは今月後半に次世代Ryzen 7000デスクトップCPUとそれぞれのAM5プラットフォームを発表することが確認されているため、その後すぐに次世代SSDソリューションが発表されることが期待できます.

(Source:wccftech)

関連記事

  1. SiliconMotion SM2508 PCIe Gen5 SSD対…

  2. Intel M.2 22110規格のOptane SSD 905Pを発…

  3. Samsung 980 PRO PCIe 4.0 SSD

  4. Intel Optane SSD 900P seriesに、960GB…

  5. Intel QLC NANDのSSD 660pを発表

  6. Phison PCIe Gen5 E26 SSDは最大13GB/ sを…

  7. Silicon Motion PCI-Express 4.0対応 コン…

  8. Samsungがついに980 Pro PCIe Gen 4.0 NVM…

  9. TeamGroup が InnoGrit と提携し、Siren AIO…

  10. Samsung 980 PRO PCIe 4.0 SSDは、読み取り速…

  11. Intel Optane SSD 800pシリーズを発表

  12. ADATA PCIe 4.0対応のM.2 SSD「XPG GAMMIX…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP