CPU

Intel 10nm i3 8121Uを公表

Intelが10nmプロセスで製造する「Cannon Lake」を用いた最初の製品のスペックを公式に掲載しました。最初の「Cannon Lake」となったのはCore i3 8121Uで2コア/4スレッドです。

Core i3 8121Uを搭載するLenovoのノートPC(Ideapad 330)を確認した。Ideapad 330にはGPUとして別にRadeon RX 540が搭載されている。また、「Cannon Lake」を搭載するNUCとして噂があり、「Crimson Canyon」もRadeon RX 500 seriesを搭載すると噂がある。

関連記事

  1. AMD、次世代 Zen 5 CPU を 2024 年下半期の発売に向け…

  2. TSMCのN7 + EUVの歩留まりが70%の請求レポートを下回る

  3. CEOのPatGelsingerが主催するIntelAccelerat…

  4. Intel第12世代「AlderLake」CPUがSisoftSand…

  5. Intel Core i9-13900K Raptor Lake 5.…

  6. AMD X470 3月頃!?

  7. AMD Ryzen 9 7950Xと7900X、Ryzen 7 770…

  8. AMD Ryzen7000の「Raphael」CPUは1.1GHzでク…

  9. AMD Ryzen 9 3900Xを$ 410へ値下げしi9-1090…

  10. Laptops用 AMD次世代RyzenAPU Phoenix-H(8…

  11. Intel H310 MB 8コアサポートへ?!

  12. Intel Alder Lake-X HEDT CPUがAIDA64内…

PAGE TOP