メモリ

DDR5メモリモジュール、量産向けに展開、IntelおよびAMDの次世代プラットフォームに間もなく登場!

(Source:wccftech)

DDR5メモリの生産は、いくつかのメーカーが次世代規格の主流の設計を完成させたため、ようやくスピードを上げています。DDR5メモリ規格は、今年後半に発売が予定されている今後のIntel(Alder Lake)およびAMD(Raphael)プラットフォームで利用されます。

大量生産に向けた主流のDDR5メモリモジュールは、今年後半に次世代のAMDおよびIntelプラットフォームで利用可能予定

Jiahe Jinweiは、深セン坪山工場に拠点を置く組立ラインからDDR5メモリモジュールの最初のバッチを受け取ったと発表しました。メモリモジュールは現在大量生産されており、IntelとAMDの次世代プラットフォームで今年後半に発売される予定です。Intelは、ここで報告されているように、Z690チップセットベースのマザーボードで構成される次世代のAlder Lakeプラットフォームで、最初に次世代のメモリサポートを提供することで主導権を握ると言われています。DDR5メモリモジュールを見ると、それらは現在メインの設計で、2つの異なるDDR5メモリモジュールが描かれています。1つは中国のメーカーから直送された緑色のPCBで、もう1つはUnikoのハードウェアで描かれており、PCBの色は黒です。DRAM以外の両方のモジュールの最も顕著な機能であるモジュール(U-DIMM)は、オンボードPMIC(パワーマネジメントIC)を備えています。このICは、マザーボードから直接DC(5V)電力を受け取り、DDR4モジュールと比較してより効率的にDRAM自体に供給します。電圧変換に必要なコンポーネントがメモリDIMM自体に移動され、電圧の摩耗とノイズの発生が減少すると同時に、オーバークロックの余地が広がります。

DDR5メモリモジュールのこの特定のバッチは、1.1Vの電圧で4800MHzの周波数を備えています。タイミングはCL40-40-40に設定されており、両面32 GBモジュールも開発中ですが、各DIMMは16GBの容量です。DDR5メモリは、組み込みのECC、低消費電力、およびDDR4メモリモジュールと比較して高い安定性も備えています。将来的にはより高速なメモリモジュールもあり、他のメーカーは研究段階で10,000MHzを超える速度を報告しています。

DDR5メモリは、以前にリークされたベンチマークに見られるように、DDR4の2倍以上のパフォーマンス向上をもたらすと予想されます。OCでDDR4のヒット速度が7GHzを超えることはすでに見てきましたが、SK HynixとMicronがベンダーに高速のDRAMチップを提供しているため、10GHzは次世代メモリにとって余裕なようです。

関連記事

  1. Extreme Overclockerは、エントリーレベルのDDR5-…

  2. SK Hynix が 96GBと48GB DDR5メモリモジュールを発…

  3. Intel 32GBメモリモジュール対応へ

  4. Intel、韓国に先端研究施設を建設、SamsungとSK hynix…

  5. TeamGroup が T-Force Z5 Gen5 SSD、SSD…

  6. Samsung の Shinebolt、Flamebolt、Snowb…

  7. AMD Ryzen 1.7.1用のDRAM Calculatorがダウ…

  8. メモリ DDR5が2019年後半から生産開始?!

  9. Intel 最大3.84TBメモリに対応「Cascade Lake-S…

  10. KingstonはオーバークロックをサポートするDDR5メモリモジュー…

  11. SK Hynix 次世代 10nm DRAM が Intel の DD…

  12. G.Skill が16、24、32、48 GB DIMM で最大 DD…

PAGE TOP