SSD

Samsung 980 Pro PCIe 4.0 SSDが2か月以内に発売か?!

(Source:techpowerup)

当サイトでも1月にお伝えしていました。Samsung 980 Pro SSDは、CES 2020で最初に発表され、サムスン初のコンシューマPCIe 4.0 SSDとなりました。ハードウェアの漏洩者であるIce Universeは、Samsungが今後2か月以内にSSDをリリースする予定であり、漏洩が疑われる場合は、リリースの最新の日付を8月下旬に発表します。Samsungの主張が6.5GB / sのアドバタイズされた最大シーケンシャルリードと5GB / sのシーケンシャルライトで真実である場合、Samsung 980 Proは競争を打ち破るべきです。これは、3.5GB / sおよび2.7GB / sの公示速度を備えたSamsungの970 Pro PCIe 3.0 SSDを大幅に上回っています。これらの数値は、公示速度5GB / sおよび4.3GB / sのCorsair MP600など、他のPCIe 4.0競合製品を大幅に上回っています。

Samsung 980 PRO PCIe 4.0 NVMe SSD

このSSDに関する情報は最小限に抑えられていますが国内の情報サイトなどから考慮すると、2月7日に国内向けに販売開始もしくは、発表がされる予定でした。このドライブがPCIe Gen4 NVMeテクノロジーを使用し、最大6500 MB/sの読み取り速度を提供し、このドライブが最大5000 MB/sの書き込み速度を提供することです。これらの速度は、Phison E16コントローラーを使用する現在のPCIe 4.0ドライブよりも少し高速ですが、2020年の終わりには、Phsion E18およびその他のコントローラーが最大7 GB / sの速度を提供する可能性があります。

使用可能な容量は250 GBから1 TBの範囲であり、これらの容量は、Samsungが3ビットTLC NANDフラッシュに切り替えるのではなく、PROラインに2ビットMLCを使用している可能性が高いことを強く示しています。970 EVO Plusが970 PRO Plusモデルを導入しなかったため、Samsungが970 EVOを新しいNANDで更新したとき、Samsungの主力SSD製品ラインの運命は不明でした。残念ながら、Samsungはどの世代のV-NANDか指定しておらず、このSSDが使用するコントローラーの詳細も説明していません。Samsung 980 PROは2020年に厳しい競争に直面します。これは、Lexarが既にPCIe 4.0 SSDのプロトタイプを披露していたためです。現在、LexarプロトタイプPCIe 4.0 SSDは、6.2 GB / sのシーケンシャル読み取り速度しか持てず、書き込みは4.2 GB / sです。Lexarプロトタイプは、このプロトタイプの生産開始時に96層3D TLC NANDフラッシュテクノロジーを使用し、Lexarドライブは、512 GB、1 TB、および2 TBの容量を提供する予定です。対してSamsung 980 PROが提供する500 GBおよび1 TBの容量の為です。価格、入手可能性、およびより詳細な仕様は不明のままですが、Samsungは今年の第2四半期にさらに多くの情報があると予想しています。

 

関連記事

  1. Western Digitalから、5ビットPLCSSDはすぐには登場…

  2. Sabrent と Phison は、PCIe Gen 5 Rocke…

  3. CFD Gamingは、PCIe Gen 5 NVMe M.2 SSD…

  4. Micronが自社初の3D XPoint採用製品

  5. Western Digitalが、USD$54から始まる新しい費用効果…

  6. ADATA PCIe 4.0対応のM.2 SSD「XPG GAMMIX…

  7. IntelがAlderLakeプラットフォームでSamsungPM17…

  8. Intel Core i9シリーズ販売に強い援軍!? SSDの発表

  9. Intel Optane SSD 905P を発表!!

  10. MSI SPATIUM M480 PLAY 2TB PCIe 4.0 …

  11. パソコン工房 第2 世代 Ryzen™ 5 プロセッサー…

  12. Phison PCIe Gen5 E26 SSDは最大13GB/ sを…

PAGE TOP