VGA

NVIDIA レイトレーシング非搭載品を選択するなんて…

(Source:TECH POWER UP)

海外メディアによると、NVIDIAの2019年第2四半期決算報告にてジェンスン・ファンCEOが以下の発言をしたといいます。「今、2~4年間使用するために新たなグラフィックスカードを購入する場合、レイトレーシング機能が非搭載なものを選択するのは馬鹿げている」レイトレーシングを前面に押し出している自社製品の売り文句としての発言とも捉えられますが、これは明らかに失言ですね。NVIDIAの現行製品となるGTX 1660シリーズやGTX 1650にはRTコアはありません。一応、GTX 1660シリーズではシェーダーコアでレイトレーシングを使用することはできはしますが、かなり厳しいフレームレートです。

また、GTX 1650ではシェーダーコアによるレイトレーシングもサポートされていません。レイトレーシングはフレームレートへの悪影響が大きく、フレームレートを犠牲にしてまでレイトレーシングを使用するのかどうか、そして、GTX 1660シリーズやGTX 1650で2~4年間使用するかどうかは人それぞれです。PCゲームの楽しみ方にも色々なタイプがあります。今回の発言は毎度の事ながら、競合他社(AMDのRADEONシリーズ)への牽制も含んだものなのでしょうが、思わぬ形で自社製品も巻き添えを食らったようにも思えます。

関連記事

  1. NVIDIA GeForce RTX 3080 Ampereゲーミング…

  2. NVIDIA GeForce RTX 4060 Ti 16 GB グラ…

  3. AMD Radeon RX 7900 XTX RDNA 3フラッグシッ…

  4. Intel RajaKoduriが3DMarkメッシュシェーダーテスト…

  5. AMD Navi GPU 4つ?!

  6. IntelのPonte Vecchio Xe HPC GPUはTSMC…

  7. IntelのRajaKoduriが、電源投入の準備ができた2タイルIn…

  8. AMD Radeon RX 5500 XTが正式に発売

  9. Intelの第2世代Xe DG2 GPUは、TSMCの7nmプロセスノ…

  10. NVIDIA GeForce RTX3060およびRTX3050Tiと…

  11. AMD 2020年に発売される「Big Navi」GPUベースのハイエ…

  12. NVIDIA GeForce RTX 3080 20 GB グラフィッ…

PAGE TOP