SSD

Intel SSD 760p seriesを発表

Intelが、1月24日、メインストリーム向けのSSD製品となるSSD 760pを発表。SSD 760pは、64層TLC 3D NANDを使用、最先端の3D NAND技術により、競合と比較して面積あたり20%の高密度化と、ウエハあたりの容量増加を達成、性能は先代の600p seriesと比較し最大2倍へ、ラインナップは128GB, 256GB, 512GB, 1TB, 2TBが予定されていて、価格が明らかになったのは下位の128GB, 256GB, 512GBの3モデル、順に$74 $109, $199。

関連記事

  1. コンシューマーが使用するNVMe SSDはどれがおすすめ?

  2. CFD Gamingは、PCIe Gen 5 NVMe M.2 SSD…

  3. Intel Optane SSD 905P を発表!!

  4. Western Digitalから、5ビットPLCSSDはすぐには登場…

  5. Samsungがついに980 Pro PCIe Gen 4.0 NVM…

  6. Kioxia がPCIeGen 5.0 SSDプロトタイプパフォーマン…

  7. MSI SPATIUM M480 PLAY 2TB PCIe 4.0 …

  8. パソコン工房 インテル Core i+ 搭載BTO パソコンを発売

  9. Phison Sequential 7GB/sへ

  10. パソコン工房 第2 世代 Ryzen™ 5 プロセッサー…

  11. Intel Naptune Habor Refresh SSD 665…

  12. Micronが自社初の3D XPoint採用製品

PAGE TOP