CPU

AMD Ryzen 5 2400GとRyzen 3 2200Gの仕様

AMDのGraphics統合Processor+APUは、従来通り高速なメモリによる恩恵を受けるようです。デスクトップ向け「Raven Ridge」では、対応するメモリの周波数が引き上げられ、DDR4-2933まで対応。スペックはCES 2018の時点で、明らかにされましたが、CES 2018で明らかにされたなかった情報が1つありました。
対応するメモリの周波数で、今回の情報によると(非OCで)DDR4-2933まで対応するようです。Mobile向け「Raven Ridge」はDDR4-2400です。Ryzen1000 seriesがDDR4-2666までの対応でありましたから、デスクトップ向け「Raven Ridge」ではこれらと比較すると大幅に対応メモリ周波数が引き上げられたことになります。

関連記事

  1. AMD Next-Gen Ryzen 8000 Granite Rid…

  2. AMD Ryzen 3000 seriesのIHSはソルダリング仕様

  3. Intel Next-Gen Arrow Lake、Lunar Lak…

  4. Intel Tiger Lake Xe GPUのベンチマーク、768コ…

  5. Intel CPU Comet Lakeについて?!

  6. AMD Ryzen 7 5700U APU「Renoir Refres…

  7. Intel 「Extreme Edition」を廃止?!

  8. 「Coffee Lake(Kabylake-R)」i5でも6Coreで…

  9. Intel Core i9-11900K「Rocket Lake」フラ…

  10. Intel新しいEVOブランディングが流出でCOREブランディング見直…

  11. Intel Cascade Lake-Xを発表―最上位のCore i9…

  12. AMDの次世代StrixPoint Ryzen APUは、ハイブリッド…

PAGE TOP