CPU

Z370 Z390 H370 H310 などのマザーボードには、現行のCoffee Lake-S CPUも来春販売のCPUも搭載可能らしい

先日販売された、デスクトップ向け Intel CPUですが、今後販売のMBに搭載可能であるのか、Z370のMBには、今後販売されるCPUに変更できるのか少し情報がほしいところであると思っていましたら入手できました。結局のところ今回販売を優先した、Z370 と i7-8700KなどはAMDを意識して、ゲーミング等のハイエンドユーザー向けに先行販売しただけ、H370とi3-8300などは、通常一斉に準備されるべきものが遅れただけということでしたので、Z370 Z390 H370 H310 とも現在販売中のCPUも来春販売のCPUも搭載できるということなんです。

来春のCPU販売でi7-8700が登場して、新しいGeFoceが販売されましたらここがゲーミングパソコン購入のピークになるように思えます。

今、欲しくて待ちきれないという、ゲーミングユーザーは、今買って年末年始楽しむ事も悪い話ではないです。ほしいときが買い時。

関連記事

  1. AMD 次世代Ryzen 4000「Vermeer」デスクトップCPU…

  2. Intel Cascade Lake-SPは、LGA4189へ

  3. IntelのTiger Lakeプロセッサは10nm SuperFin…

  4. Intel Ice Lake-U レビュー掲載

  5. Intel は Computex 2023 で Meteor Lake…

  6. 第3世代Ryzen Threadripperは11月30日午前11時に…

  7. Intel Core i9-11900K Rocket Lake-Sデ…

  8. AMD、EPYC 7662 64コアとEPYC 7532 32コアCP…

  9. AMDはRyzen7 5700X、Ryzen 5 5600、Ryzen…

  10. Intel Arrow Lake CPUは20Aノードの代わりにTSM…

  11. Intel 第9世代Core世代拡充へ

  12. AMD Ryzen 7000 Zen 4 CPUを公式に発表、5nmで…

PAGE TOP