CPU

Intel Pentium Goldを発表

Intelが10月3日、Product-chane Notification (PCN) を発行。「KabyLake」をベースとしたデスクトップCPUを、「Pentium Gold」のブランドです。ラインナップは、Pentium G4620、G4600、G4560なるそうです。Pentium Goldという貴金属の名を使用した名前は、Xeon Scalable Familyをと同様になっていますね、以前のデスクトップ向け製品のスケジュール資料で、来年発表予定のAtom系低消費電力コアである「Gemini Lake」のPentiumが「Pentium Silver」となると明記されてました。これに先駆け「KabyLake」を使用したPentiumが、Pentium Goldとなりました。「Xeon」「Pentium」と貴金属名を化すようになっていて、この流れからすると、Core seriesも「Core Platinum」「Core Gold」「Core Silver」「Core Bronze」
になりそうですね。ブランディングでも特徴づけていこうとしいて、ユーザーを離したくない施策というのが見えてきますね。

関連記事

  1. Intel第10世代Comet Lake-SデスクトップCPUとZ49…

  2. Intel Z390を発表

  3. パソコン工房 AMD Ryzen 7 2700 とNVIDIA GeF…

  4. Intel Tiger Lake-U Core i7-1195G7 が…

  5. AMD AM5 LGA 1718ソケットレイアウトとヒートシンクTDP…

  6. AMD 第3世代Ryzen Threadripper 年内登場へ

  7. AMD Ryzen 7000 Zen 4 CPU がオンラインにリスト…

  8. Intel Z590、B560、H510マザーボードが1月11日発売も…

  9. 2024年AMD Ryzen 8000 デスクトップ CPU 発売、Z…

  10. 次世代 HP Spectre x360 ノート PC に Intel …

  11. Intel は、LN2 オーバークロックした Raptor Lake …

  12. AMDが10月8日に次世代Ryzen 4000「Vermeer Zen…

PAGE TOP