CPU

Intel Core X series(Skylake-X) 全ラインナップ発表される。

ようやく、Intel Core X series 全ラインナップが発表されましたね、注目の18コア36スレッドのCore i9 7980XEは、9月25日ということになりました。対応メモリに関して注意が必要になります。Core i7 7800XのみDDR4 2400対応になります。Core i7 7820Xより上位は、DDR4-2666対応になります。また、PCIe 3.0の対応レーンは、i9は、44レーン i7は、28レーンとなります。業務効率アップに必要なマルチコアCPU競争到来で、おもしろくなっている。比較したくなるのが、AMD Ryzen TR 1950X (16-core / 32-thread 3.40GHz / Boost 4.00GHz)約1000ドルと同じコア数の Intel Core i9 7960X (16-core / 32-thread / 2.80GHz / TB 2.0:4.20GHz / TB 3.0: 4.40GHz)約1700ドルである。同等の成果が得られるのあればAMDの方がコスパ良い事になる。

Core X series(14nm / Skylake-X / LGA2066)
CPU NO コア数 / スレッド数 定格周波数 Turbo時周波数 キャッシュ
Core i9 7980XE 18-core/36-thread 2.60GHzTB 2.0: 4.20GHzTB 3.0: 4.40GHz L2=1MB x18 L3=24.75MB
Core i9 7960X 16-core/32-thread 2.80GHzTB 2.0: 4.20GHzTB 3.0: 4.40GHz L2=1MB x16 L3=22MB
Core i9 7940X 14-core/28-thread 3.10GHzTB 2.0: 4.30GHzTB 3.0: 4.40GHz L2=1MB x14 L3=19.25MB
Core i9 7920X 12-core/24-thread 2.90GHzTB 2.0: 4.30GHzTB 3.0: 4.40GHz L2=1MB x12 L3=16.5MB
Core i9 7900X 10-core/20-thread 3.30GHzTB 2.0: 4.30GHzTB 3.0: 4.50GHz L2=1MB x10 L3=13.75MB
Core i7 7820X 8-core/16-thread 3.60GHzTB 2.0: 4.30GHzTB 3.0: 4.50GHz L2=1MB x8 L3=11MB
Core i7 7800X 6-core/12-thread 3.50GHzTB 2.0: 4.00GHz3.50GHz L2=1MB x6 L3=8.25MB

関連記事

  1. Intel Core i5-13400 CPUは、i5-12600Kと…

  2. Intel Core i3-12100Fとi5-12400Fは、効率コ…

  3. Intel Core i9-10900 ES 10 Core Come…

  4. AMD Rome世代のEPYCで、2-way構成時のPCIeレーン数が…

  5. Intel第10世代CPU向けにIntel LGA 1200ソケット用…

  6. Intel Core i9-14900KS 6.2 GHz CPUは、…

  7. Intel Tiger Lakeの「Core i7-1165G7」4コ…

  8. NVIDIAのAmpere A100 GPUは止められず、16のAIパ…

  9. Intel Tiger Lake 10nm CPUがGeekbench…

  10. Intel が E コアなしの第 14 世代デスクトップ CPU をひ…

  11. Intelの65Wコアi9-10900F 10コアデスクトップCPUは…

  12. Intel 13th RaptorLakeデスクトップ Core i9…

PAGE TOP