CPU

「Coffee Lake(Kabylake-R)」i5でも6Coreで登場か?

Z370製品に搭載できるものであろうCPUの存在が靄の中からあらわれはじめましたね。第8世代となる次期CPUの「Coffee Lake」が9月末~10月に登場との事。しかし、基本的には2015年に登場した「Skylake」と同じようですが変化があったのが、6Core製品の登場です。AMD Ryzenの8Core/16Threadまでは達してませんが、動作クロックは、3.60GHzに対して3.70GHzと少し高いようです。メインストリーム向けでの6Coreは、i5の6Core/6Threadからとなり、i7になると6Core/12Threadのようです。

【Core i 8000 series(Coffee Lake / 14nm / 2ch DDR4 / LGA1151)】
i7-8700K 6Core/12Thread 3.70GHz L3=12MB
i7-8700  6Core/12Thread 3.20GHz L3=12MB
i5-8600K 6Core/6Thread  3.60GHz L3=9MB
i5-8400  6Core/6Thread  2.80GHz L3=9MB

関連記事

  1. Intel Core i5-11600KF&Core i5-11400…

  2. 次世代ZenおよびrDNAは5nmに移行へ

  3. ASUS、ASRock、MSI H470、B460およびH410マザー…

  4. AMD Ryzen 3000 seiresとX570搭載マザーボード販…

  5. AMD 7nmウエハー生産は2020年後半は2倍へ、TSMCでの7nm…

  6. Intel Alder Lake 10nmデスクトップCPUが2021…

  7. インテルは2021年にSapphire Rapids Processo…

  8. AMD Ryzen 7 5800X3D CPUをUSD$449で発表、…

  9. IntelがAlderLakeのCPUワーピングとベンディングの問題に…

  10. IntelがXeonラインナップで競争力のある価格を提供してAMDのE…

  11. Intel Lunar Lake は、ゼロから構築されたまったく新しい…

  12. Coffee Lake 追加モデルについて 4月1週目あたり販売開始?…

PAGE TOP