SSD

Intel SSD Optane 800P 発表

CES 2018で、Intelが、Optane SSD 800Pを発表。
Optane SSD 800Pは、M.2規格のSSDで、HDDの高速化に使われるOptane memory moduleと、add-in cardもしくは、U.2デバイスとして用意されるOptane SSD 900Pの間の製品です。
Optane SSD 800P seriesは、PCI-Express 3.0 x2で接続し、容量は58GBと118GB。ターゲットとするのはエンスージアスト及びMobileユーザー、Optane seriesならではの高いQD1 performanceと低いレイテンシを実現。コントローラとファームウェアはOptane memoryと同じ。一方、Optane memoryでは省かれていた電力管理機能がOptane SSD 800Pでは搭載。最近のSSDとしては容量は小さめであるが「Optane SSD」を名乗る以上、Optane memoryの大容量版ではなく、ストレージとして使うことを考えた製品のように思えます。

関連記事

  1. パソコン工房 第2 世代 Ryzen™ 5 プロセッサー…

  2. Samsung 990 PRO PCIe Gen 5 M.2 SSD …

  3. Optane SSD 905P 海外で販売開始?!

  4. Samsung 980 PRO PCIe 4.0 SSDは、読み取り速…

  5. ゲーミングPCに最適 NVMe SSD WD Black SN750発…

  6. CFD Gamingは、PCIe Gen 5 NVMe M.2 SSD…

  7. パソコン工房 インテル Core i+ 搭載BTO パソコンを発売

  8. Phison E26 PCIe Gen5 SSDコントローラーがASU…

  9. Intel Optane SSD 900P seriesを発表

  10. Micron 2550 NVMe M.2 SSD ラインナップで 23…

  11. Intel M.2 22110規格のOptane SSD 905Pを発…

  12. Intel Core i9シリーズ販売に強い援軍!? SSDの発表

PAGE TOP