CPU

Hot Chips 2024で、AMDは次世代「Zen 5」コアアーキテクチャの詳細を発表、Intelは「第16世代」Lunar Lake CPUについて発表

AMD、NVIDIA、Intelは、 Hot Chips 2024でZen 5、Lunar Lake、Blackwellなどの次世代製品の詳細を発表する予定です。

Hot Chips 2024 では、AMD Zen 5 Core、Intel Lunar Lake CPU、NVIDIA Blackwell GPU などの主要な次世代製品に関する講演が開催予定

Hot Chips 2024 は 8 月 25 日に開始され、いくつかの企業が自社の既存および今後のチップについて講演します。8 月 26 日に開始されるメイン カンファレンスでは、Intel と NVIDIA の講演が行われます。AMD は両日ともプレゼンテーションを行い、最も興味深いプレゼンテーションは 8 月 27 日に行われます。

  • Snapdragon X Elite Qualcomm Oryon CPU: 設計とアーキテクチャの概要(Gerard Williams、Qualcomm)
  • Lunar Lake: 第 16 世代 Intel Core プロセッサー(Arik Gihon、Intel)
  • 次世代の約 5.5GHz IBM Z プロセッサーと AI 推論アクセラレーター チップセット(Christian Jacobi、IBM)
  • NVIDIA Blackwell GPU: ジェネレーティブ AI とアクセラレーテッド コンピューティングの進化(Ajay Tirumala と Raymond Wong、NVIDIA)
  • AMD Instinct MI300X ジェネレーティブ AI アクセラレータとプラットフォーム アーキテクチャ(Alan Smith および Vamsi Krishna Alla、AMD)
  • ビジョンと自動車向け次世代 AMD Versal AI Edge シリーズ(Jeffrey Chu、Tomai Knopp、Sagheer Ahmad、AMD)
  • AMD 次世代「Zen 5」コア(Brad Cohen および Mike Clark、AMD)

まず、第 16 世代 Core プロセッサとして言及されているLunar Lakeを発表する Intel があります。Intel は標準の「Core」世代番号をもう使用していないことはわかっていますが、社内ではまだ使用されています。この意味では、第 15 世代「Core」は Arrow Lake になるはずです。同社はまた、エッジおよびネットワーキング セグメントを対象としたサーバー オプションであるGranite Rapids Dの詳細も発表します。

NVIDIA は「AI プロセッサ」セグメントでも講演を主催し、主な話題となるチップはBlackwell GPU アーキテクチャです。セッションのタイトルは「生成 AI とアクセラレーテッド コンピューティングの進化」です。GTC 2024 で次世代アーキテクチャが導入されて以来、公開されていなかった Blackwell B100/B200 GPU ダイとそれぞれのブロック図を初めて詳しく見ることができると予想されます。

AMDは、 MI300Xアクセラレータ、次世代Versal AI Edgeシリーズ、そして最も重要なZen 5など、ラインナップ内のいくつかの主要製品についても話す予定です。Zen 5 CPUコアは次世代アーキテクチャとなり、RyzenおよびEPYCプロセッサライン内のさまざまな製品に採用されます。この新しいアーキテクチャはComputex 2024でデビューする予定ですが、発表からわずか2か月後のHot Chips 2024で詳細なアーキテクチャの詳細が明らかになるでしょう。

その他の重要なセッションには、Snapdragon X Elite の「Oryon」CPU アーキテクチャ、IBM の次世代 5.5 GHz「Z」CPU、新しい 256 コア チップなどの AmpereOne の最新製品に関する講演が含まれます。Hot Chips 24 は間違いなく満員になると思われるので、イベントを楽しみにしています。

(Source:wccftech)

関連記事

  1. AMD RomeとIntel Cascade Lake-APのCine…

  2. AMD Ryzen 7000 Zen 4 Raphaelは、最適化され…

  3. Intel Z390 X399 チップセット

  4. AMD、次世代 Zen 5 CPU を 2024 年下半期の発売に向け…

  5. Intel Core i9-12900HK Alder LakeCPU…

  6. AMD Ryzen 9 7950X3D、Ryzen 9 7900X3D…

  7. AMD Ryzen 9 7950X3D CPUは、Intel Core…

  8. Samsung アモルファス窒化ホウ素を発見

  9. Cascade Lakeは28コアのまま据え置きか?!

  10. Intel Rocket Lake-Sは、PCI-Express 4.…

  11. パソコン工房 モータースポーツと e スポーツの感動と興奮を! レーシ…

  12. メモリのオーバークロックに対応したAMDのRyzen5000「Zen3…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP