CPU

Intel NUC Radeon RX 500GPU搭載へ

Intelの新型NUC「Crimson Canyon」の写真が掲載されました。「Crimson Canyon」は、「Cannon Lake-U」をベースとする2コアプロセッサーであるCore i3 8121Uを搭載するNUCです。メモリは4GBまたは8GBを搭載可能、2.5インチHDD・SSDを搭載可能としている。「Crimson Canyon」の特徴の1つとしてAMDのRadeon RX 500 seriesをGPUとして搭載する。今回明らかにされたスクリーンショットには「2GB of GDDR5」の記載があり、Radeon RX 550であるのではないかということ、Core i3 8121UとRadeon RX 550の組み合わせで計測した3DMark 11のスコアがP4434(Graphics score : 4553、Physics Score : 4209、Combine Score : 3975)です。

関連記事

  1. Intel 14コア Ice Lake データベースに?!

  2. AMD B550来年リリース予定も未確定

  3. Intel Core i9-10850K 10コアCPUを追加、Cel…

  4. Intel第10世代コア「Comet Lake-S」デスクトッププロセ…

  5. Intel 次世代AlderLake CPUは、LGA1700ソケット…

  6. Intel Core i9-11900K Rocket Lakeフラッ…

  7. Intel Arrow Lake-H ラップトップ 128 EU “X…

  8. 4月19日販売開始予定?「Pinnacle Ridge」AMD Ryz…

  9. 2024年AMD Ryzen 8000 デスクトップ CPU 発売、Z…

  10. AMD Ryzen 7000 Raphael Zen 4 CPUは、R…

  11. RYZEN9 X390 と Coffee Lake-S (Kaby …

  12. Intel 10nm Core m3 8114Y の噂?!

PAGE TOP