Intelの新型NUC「Crimson Canyon」の写真が掲載されました。「Crimson Canyon」は、「Cannon Lake-U」をベースとする2コアプロセッサーであるCore i3 8121Uを搭載するNUCです。メモリは4GBまたは8GBを搭載可能、2.5インチHDD・SSDを搭載可能としている。「Crimson Canyon」の特徴の1つとしてAMDのRadeon RX 500 seriesをGPUとして搭載する。今回明らかにされたスクリーンショットには「2GB of GDDR5」の記載があり、Radeon RX 550であるのではないかということ、Core i3 8121UとRadeon RX 550の組み合わせで計測した3DMark 11のスコアがP4434(Graphics score : 4553、Physics Score : 4209、Combine Score : 3975)です。
関連記事
-
AMD Ryzen 9 3950X販売遅延!! 遅れた真の理由は
-
第8世代Coreプロセッサはいつが買い時なのか
-
Intel Core i9 9900K、Core i7 9800Kは、…
-
Intel Meteor Lake Laptop CPUの可能性がある…
-
Ryzen 2019年 12コアor16コアへ?!
-
ASUS MBのCPUサポートリストにAMD Ryzen 9 3900…
-
AMD Navi 23GPUには64個のROPと32個のレイトレーシン…
-
Intel Cannon Lake Core i3 8121U ダイサ…
-
AMD 3D V-Cache CPU の販売: Ryzen 9 795…
-
AMD Ryzen 5000シリーズCPUのコードネーム「Warhol…
-
Intel、次世代「Nova Lake」CPUでTSMCの2nmプロセ…
-
AMDは、AM4 AMD Ryzenプロセッサー向けのB550チップセ…