CPU

Intel NUC Radeon RX 500GPU搭載へ

Intelの新型NUC「Crimson Canyon」の写真が掲載されました。「Crimson Canyon」は、「Cannon Lake-U」をベースとする2コアプロセッサーであるCore i3 8121Uを搭載するNUCです。メモリは4GBまたは8GBを搭載可能、2.5インチHDD・SSDを搭載可能としている。「Crimson Canyon」の特徴の1つとしてAMDのRadeon RX 500 seriesをGPUとして搭載する。今回明らかにされたスクリーンショットには「2GB of GDDR5」の記載があり、Radeon RX 550であるのではないかということ、Core i3 8121UとRadeon RX 550の組み合わせで計測した3DMark 11のスコアがP4434(Graphics score : 4553、Physics Score : 4209、Combine Score : 3975)です。

関連記事

  1. パソコン工房 Ryzen™ 7 プロセッサーとRadeo…

  2. Intel 3月中旬に第10世代Comet Lake-S、Hシリーズ

  3. AMDは2025年までにAIとHPCのエネルギー効率を最大30倍に高め…

  4. AMD Radeon RX Vega 56 ノートに搭載される

  5. Intel Coffee Lake-S Refresh i9-970…

  6. AMD Ryzen 4000 Renoir 8コア/16スレッドデスク…

  7. Intel Alder Lake Core i9-12900KF、Co…

  8. Intel CPU生産数は依然として需要に対応できず

  9. AMDは3月にRyzen7 5800X3D、Threadripper …

  10. AMDがノートブック向けのZen3 Powered Ryzen5000…

  11. Intel 「Cannon Lake」には、AVX-512命令が搭載!…

  12. AMD Ryzen 5 5600X Zen 3 CPUがベンチマークさ…

PAGE TOP