CPU

Intel NUC Radeon RX 500GPU搭載へ

Intelの新型NUC「Crimson Canyon」の写真が掲載されました。「Crimson Canyon」は、「Cannon Lake-U」をベースとする2コアプロセッサーであるCore i3 8121Uを搭載するNUCです。メモリは4GBまたは8GBを搭載可能、2.5インチHDD・SSDを搭載可能としている。「Crimson Canyon」の特徴の1つとしてAMDのRadeon RX 500 seriesをGPUとして搭載する。今回明らかにされたスクリーンショットには「2GB of GDDR5」の記載があり、Radeon RX 550であるのではないかということ、Core i3 8121UとRadeon RX 550の組み合わせで計測した3DMark 11のスコアがP4434(Graphics score : 4553、Physics Score : 4209、Combine Score : 3975)です。

関連記事

  1. Intelは次世代のOceanCove特許で多くのAMDZenブロック…

  2. AMD Ryzen 5000シリーズCPUのコードネーム「Warhol…

  3. 7nmプロセスのGPU

  4. AMD Zen 3 CPUのサポートがLinuxカーネルに追加! 発表…

  5. AMD Ryzen 5 5600X 6コアは、Intel Core i…

  6. Intel 第13世代 Raptor Lake CPUの最終ラインナッ…

  7. AMD RDNA2よりも次世代のRDNA3で、W/パフォーマンスを大幅…

  8. 「Skylake」世代のXeon Dが2018年初旬に販売開始か?!

  9. Intel、Thread Director 仮想化用の新しいパッチをリ…

  10. AMD Ryzen 7 4700G Renoir APUとVega 8…

  11. NVIDIAがGTC 2020に先駆けて世界最大のグラフィックスカード…

  12. Intel Core-X 9000シリーズ発表

PAGE TOP