AMDは、まったく新しいZen 5コアアーキテクチャを提供するRyzen 8000「Granite Ridge」デスクトップCPUラインナップを2024年に準備中です。
AMD、次世代Ryzen 8000「Granite Ridge」デスクトップCPUファミリに最大16コアと170W TDP
Moore’s Law is Deadによる最新情報に基づくと、AMD は次世代デスクトップ CPU に同量のコアと TDP を提供するようです。以前、MLID はAMD Ryzen 8000 APU ロードマップも取り上げましたが、今回は純粋に Ryzen 8000 デスクトップ CPU ラインナップに焦点を当てます。この情報は、Granite Ridge を含むいくつかの Zen 5 ベースの製品を示すサーバー ロードマップの一部です。ここで言及する Granite Ridge CPU ファミリは、標準的なデスクトップ パーツではなく、組み込みのラインナップである必要があります。AMD の Ryzen 5000 Embedded チップと同様に、Ryzen 8000 Embedded CPU もソケット プラットフォームでのサポートを備えている必要があることに注意してください。
ただし、組み込みのラインナップとは異なり、AMD Ryzen 8000「Granite Ridge」デスクトップ CPU ファミリは組み込み部品よりもはるかに早く登場します。これらのチップの実際の発売は 2024 年前半に予定される可能性があると予想されていますが、Zen 4 の発売からまだ 1 年も経っておらず、AMD は通例では2年サイクルで発売を開始するため、これは開発の観点からすると少し楽観的なタイミングです。しかし、セールスを考慮するとブルーチームに対抗するためにも相当早い段階で市場に投入する必要があります。
さて、Granite Ridgeが4nmを維持するのか、それとも3nmに移行するのかは確認できませんが、TSMCの3nmプロセスノードは好調であると言われていますが、最近の報道から、大手ハイテク企業は 2024 年末、さらには 2025 年末まで 3nm を待つ可能性があります。
AMD Ryzen 8000「Granite Ridge」デスクトップ CPU には、コードネーム「Nirvana」と呼ばれる Zen 5 コアが搭載されます。CPU は、現行製品と同様のコア数 (6、8、12、最大 16 コア) を搭載すると予想されます。TDP の範囲も 65 ~ 170 W で、既存の Ryzen 7000 デスクトップ CPU と同様です。CPU には、新しく改良されたキャッシュ設計も搭載される予定です。
AMD Ryzen 8000 デスクトップ CPU ファミリに期待される機能
- 新しい Zen 5 コア アーキテクチャ (Nirvana) に基づく
- 新品で最適化された Zen 5 CCD (Eldora)
- 最大 16 コア (6、8、12、16 コア SKU)
- 最大 170W TDP (65-170W)
- 真新しいLadderキャッシュ設計
- TSMC 3nmノードの利用
- 2024 年に発売予定 (上半期の噂)
AMDはこれまでのところ、新しいZen 5アーキテクチャが2024年に発売されることを認めており、Zen 5 CPUには3種類(Zen 5 / Zen 5 V-Cache / Zen 5C)があり、チップ自体はゼロから設計されている。統合された AI と機械学習の最適化とともに、パフォーマンスと効率の向上、再パイプライン化されたフロントエンド、広範な問題を提供することに焦点を当てた、全く新しいマイクロアーキテクチャです。
Zen 5 CPU の主な機能
- パフォーマンスと効率の向上
- 再パイプライン化されたフロントエンドと幅広い問題
- AI と機械学習の統合最適化
AMD の Zen 5 CPU コア アーキテクチャについては、 Jim Keller氏によってパフォーマンス、周波数、電力の情報が共有されていますが、設計自体は今のところまだ謎です。いずれにせよ、AMD CPUは世界中でブルーチームに対して劣勢であり価格勝負(コスパ)で対抗する必要がある現状です。早々に優れたCPUを市場に提供する必要があります。
(Source:wccftech)
この記事へのコメントはありません。