CPU

AMD Financial Analyst Dayにて CPUやGPUのロードマップ

昨日、 AMDはFinancial Analyst Dayの期間中に、さまざまな次世代製品ファミリを提供する、まったく新しいCPUおよびGPUロードマップを発表しました。AMDが提供するすべての情報は、発表された製品の数を考えると少し圧倒されるように思われます。2022年から2024年の期間の概要をできるだけお伝えします。

AMDによるCPUとGPUの2022-2024 ロードマップと製品ファミリ

これは発表された内容の一般的な概要であり、より詳細な情報をお探しの場合は、関心のある各製品ファミリのリンクされた記事にいつでもアクセスできます。

AMD CPU コア ロードマップ

AMDは、CPUロードマップから始めて、次世代のZenラインナップが2022-2024まで5nm、4nm、および3nmCPUを搭載することを確認しました。今年後半に5nmプロセスノードで発売されるZen4ですぐに開始し、AMDは同じ5nmプロセスノードで2023年にZen 4 3D V-Cacheチップを提供し、次に最適化されたものを利用するZen4Cを提供します。 4nmノード、これも2023年です。

AMDのZen4に続いて2024年にはZen5が登場します。これも3DV-Cacheフレーバーで提供され、4nmプロセスノードを利用しますが、Compute-OptimizedのZen5Cはより高度な3nmプロセスノードを活用します。以下は、レッドチームによって確認されたZen CPUコアの完全なリストです。

  • Zen 4-5nm(2022)
  • Zen 4 V-Cache 5nm(2023)
  • Zen 4C-4nm(2023)
  • Zen 5-4nm(2024)
  • Zen 5 V-Cache-4nm(2024+)
  • Zen 5C-3nm-(2024+)

AMD Zen CPU / APU Roadmap

Zen ArchitectureZen 1Zen+Zen 2Zen 3Zen 3+Zen 4Zen 5Zen 6
Process Node14nm12nm7nm7nm6nm?5nm/4nm4nm/3nmTBA
ServerEPYC Naples (1st Gen)N/AEPYC Rome (2nd Gen)EPYC Milan (3rd Gen)N/AEPYC Genoa (4th Gen) EPYC Genoa-X (4th Gen)
EPYC Siena (4th Gen)
EPYC Bergamo (5th Gen?)
EPYC Turin (6th Gen)EPYC Venice (7th Gen)
High-End DesktopRyzen Threadripper 1000 (White Haven)Ryzen Threadripper 2000 (Coflax)Ryzen Threadripper 3000 (Castle Peak)Ryzen Threadripper 5000 (Chagal)N/ARyzen Threadripper 7000 (TBA)TBATBA
Mainstream Desktop CPUsRyzen 1000 (Summit Ridge)Ryzen 2000 (Pinnacle Ridge)Ryzen 3000 (Matisse)Ryzen 5000 (Vermeer)Ryzen 6000 (Warhol / Cancelled)Ryzen 7000 (Raphael)Ryzen 8000 (Granite Ridge)TBA
Mainstream Desktop . Notebook APURyzen 2000 (Raven Ridge)Ryzen 3000 (Picasso)Ryzen 4000 (Renoir)
Ryzen 5000 (Lucienne)
Ryzen 5000 (Cezanne)
Ryzen 6000 (Barcelo)
Ryzen 6000 (Rembrandt)Ryzen 7000 (Phoenix)Ryzen 8000 (Strix Point)TBA
Low-Power MobileN/AN/ARyzen 5000 (Van Gogh)
Ryzen 6000 (Dragon Crest)
TBATBATBATBATBA

(Source:wccftech)

関連記事

  1. Intel Sunny Coveの後継は大幅に大きくなる

  2. Intel Alder Lake-S 8+8 Core&Alder L…

  3. Intel第11世代RocketLakeデスクトップラインナップ全体が…

  4. AMD Readies Ryzen 9 5900 12 Core&Ry…

  5. AMD Ryzen 5000G Cezanne デスクトップAPUのR…

  6. AMD Ryzen 7 5800X3DデスクトップCPUベンチマークが…

  7. AMD Ryzen 7000 CPU は、Spectre V2 Mit…

  8. AMD Ryzen 9 7950X と Ryzen 7 7700X …

  9. AMD Ryzen 5 2400GとRyzen 3 2200Gの仕様

  10. AMD 2nd GEN RYZEN THREADRIPPER 詳細

  11. Intelの待望のRocket Lake CPUは2021年3月販売開…

  12. Apple M2 Ultra SoC が削除され、パッケージサイズは …

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP