CPU

「Coffee Lake(Kabylake-R)」i5でも6Coreで登場か?

Z370製品に搭載できるものであろうCPUの存在が靄の中からあらわれはじめましたね。第8世代となる次期CPUの「Coffee Lake」が9月末~10月に登場との事。しかし、基本的には2015年に登場した「Skylake」と同じようですが変化があったのが、6Core製品の登場です。AMD Ryzenの8Core/16Threadまでは達してませんが、動作クロックは、3.60GHzに対して3.70GHzと少し高いようです。メインストリーム向けでの6Coreは、i5の6Core/6Threadからとなり、i7になると6Core/12Threadのようです。

【Core i 8000 series(Coffee Lake / 14nm / 2ch DDR4 / LGA1151)】
i7-8700K 6Core/12Thread 3.70GHz L3=12MB
i7-8700  6Core/12Thread 3.20GHz L3=12MB
i5-8600K 6Core/6Thread  3.60GHz L3=9MB
i5-8400  6Core/6Thread  2.80GHz L3=9MB

関連記事

  1. Intel 2019年以降のCPU

  2. Intel Core i7-12700H CPUは、リークされたCin…

  3. AMD Zen 3マイクロアーキテクチャーがCES 2020で発表?!…

  4. Intel Core i7-8700Bなどを拡充へ

  5. Intel Arrow Lake-S デスクトップ CPU が HWi…

  6. Intel Z390を発表

  7. AMD Ryzen 9 7950X は、全コア周波数 5.1 GHz …

  8. IntelのTiger Lake-U 4コアCPUは2.8 GHzのベ…

  9. Intelの第2世代Xeonスケーラブルな「Cascade Lake」…

  10. 7nmプロセスのGPU

  11. AMD Ryzen 7000 Zen 4 CPUはカーブオプティマイザ…

  12. Intel Core i9-11900 8コアRocket Lake …

PAGE TOP