CPU

AMD ハイエンド「Radeon RX」Navi 21 GPUの噂 Navi 10の2倍でダイサイズ505mm2、GDDR6メモリの高速化

(Source:wccftech)

AMDのハイエンドRadeon RXに搭載されるNavi 21 GPU仕様は、現行のNavi 10の2倍の速度になる可能性があるとのことです。ハイエンドのNavi GPUがテープアウトされ、来年2020年に発売される予定です。

Navi 21 GPUを搭載したAMDのハイエンドRadeon RXグラフィックスカードは、Navi 10の2倍の速さであり、505mm2のダイサイズで高速GDDR6メモリを搭載

詳細は、次期ハイエンドNavi GPUのいくつかの主要な仕様を記載した中国のフォーラムメンバーによって投稿されました。AMDのRadeon RXラインナップは7nmプロセスノードに基づき、第一世代のRDNAファミリーの一部であることがわかっています。第2世代RDNAファミリーは、高度な7nm +プロセスノードを利用することが期待されています。これにより、全体的なパフォーマンス効率が向上し、さらに高密度の設計が可能になります。噂では、Navi 21 GPUと呼ばれているAMDのハイエンドNavi GPUがテープアウトされたとのことです。チップのダイサイズは505mm2で、現行のNavi 10のダイサイズが251mm2で、Vega 20は、331mm2です。これらよりさらに大きいため、AMDがリリースしたどの製品よりも確実に高速であるチップを見ていることを意味します。AMD Vega 20 GPUには132億個のトランジスターが搭載されていたため、Navi 21 GPUは15から16億個のトランジスターを超える可能性があり、市場で最も密度の高いチップになります。

パフォーマンスの観点において、Navi 21 GPUはNavi 10 GPUの少なくとも2倍の速度であると言われています。Radeon RX 5700 XTはNavi 10 GPUのベストケースで、GeForce RTX 2070 SUPERに近いため、Navi 21 GPUはRTX 2080 SUPERのパフォーマンスを超え、RTX 2080 Tiに近づく可能性があります。これは、NVIDIAのRTX 2080 Ti SUPERを開発していると噂を聞いた理由を説明できるものになります。とはいえ、クロック速度など、詳細がまだ明らかになっていません。このサイズのGPUは多くの電力を消費します。Navi 10 GPUのTDPは225Wであり、Navi 21 GPU では、275〜300WのTDPとなりそうです。

また、GPU自体の巨大なダイサイズを考えると、カードはHBMメモリを使用せず、GDDR6メモリに依存することになります。これは、384または512ビットのメモリインターフェイスを取得する可能性が高いことを意味し、12 GBまたは16 GBのメモリを提供します。AMDは一歩先に進んで24または32 GBのGDDR6製品を提供できます。これは最終的に2020年のグラフィック製品になるからです。第2世代rDNA Navi GPUに期待される機能の一部は次のとおりです。

  • 最適化された7nm +プロセスノード
  • 愛好家向けのデスクトップグラフィックカードオプション
  • ハードウェアレベルのレイトレーシングのサポート
  • GDDR6とHBM2グラフィックスカードの組み合わせ
  • 第一世代Navi GPUよりも電力効率が高い

他には何も述べられていませんが、その外観から見ると、これは非常に強力なグラフィックカードであり、コアユーザーのハイエンドデスクトップGPUスペースでのAMDの適切なリターンを示しています。AMDは、次世代のRDNAを搭載したGPUの主要な機能として、ハードウェア加速型レイトレーシングを導入する予定です。2020年早々のCES 2020で、AMDからRX5600XT GPUの情報とともに何らかの情報を聞くことができると考えられています。

関連記事

  1. Intel イノベーション2023イベントを9月19日に開催し、Met…

  2. Intel未発表の第14世代Meteor Lake 16コアCPUがe…

  3. Intel 15th Arrow Lake CPU は最大40コア、2…

  4. Intel 第 14 世代 Raptor Lake リフレッシュ デス…

  5. SK hynix 10億プロセスで、次世代 DDR5 RDIMM と …

  6. Intel は Computex 2023 で Meteor Lake…

  7. Intel Meteor Lake VPUのデモを行い、AI生成コンテ…

  8. IntelがWindows 11 での AI 高速化を実現する専用 V…

  9. 世界のスーパーコンピューターTop500のリストでは、AMDが121台…

PAGE TOP