CPU

Intel Whiskey LakeとRadeonを搭載したNUC「Islay Canyon」

(Source:Liliputing)

Intelの新たな「Mainstream-G」に相当するNUC「Islay Canyon」は、Intelの第8世代Core i U seriesこと「Whiskey Lake」とAMDのRadeon 540Xを搭載したNUCです。

「Islay Canyon」は6月にリリースされまして、$500前後で販売されています。「Islay Canyon」はCore i5 8265UとCore i7 8565Uを搭載したモデルがあり、AamazonやWalmart、Newegg等で取り扱いが始まっています。この「Islay Canyon」なるNUCが国内で取り扱いが始まったという情報は確認していませんが、いずれ取り扱いが始まると思われます。寸法は11.7cm×11.2cm×5.1cm、ストレージは2.5インチとM.2ストレージの2つを搭載できる。また4K/60Hzのデュアルディスプレイ出力をサポートしています。

I/Oは、Gigabit Ethernet、IEEE 802.11ac WiFi、Bluetooth 5.0、HDMI 2.0B,、MiniDisplayPort 1.2、USB 3.1 Type-C/USB 3.1 Gen. 2 Type-Aを備えています。

関連記事

  1. AMD Ryzen 9 5950Xサンプルで確認、開発中のAMD 3D…

  2. Intelが第10世代CometLakeデスクトップCPUの価格を値下…

  3. IntelのCEOは、14Th Meteor Lakeが、2023年末…

  4. Intel Rocket Lake 8コア/16スレッド5.0GHz …

  5. Intel DG1 GPUは、ディスクリートフォームファクターのTig…

  6. Intel Core i7-11700K Rocket Lakeデスク…

  7. Intel Amber Lake-Y

  8. 「Ryzen Threadripper」は、9種類?!

  9. NVIDIA Ampere GPU GTC 2020で発表か?!

  10. AMD Ryzen 7 5700U Lucienne ‘R…

  11. Intel 14nmの不足を22nm Pentium G3420で補う…

  12. Intelデモ第12世代AlderLakeデスクトップおよびハイブリッ…

PAGE TOP