CPU

AMD 7nm Zen2 第3世代Ryzen

AMDはCES 2019にて、7nmプロセスでZen 2アーキテクチャを採用した第3世代RYZENのサンプルチップを公開しました。今回、公開されたチップは8コア/16スレッドです。右上の小さい方が8コア/16スレッドのCPUダイで、左側の大きい方がI/Oダイになります。

残念ながら今回の発表では16コア/32スレッドモデルの有無について言及はありませんでした。

AMDは省電力についてもアピールしており、Core i9-9900Kと第3世代RYZEN、どちらも同時に完走する設定でCinebench R15を走らせると、i9-9900Kが179.8Wなのに対して、第3世代RYZENは133.4Wで完走するとのことです。

 

関連記事

  1. Intel Raptor Lake-HX Core i5-13600…

  2. AMD Raven Ridge 7nm製品?!

  3. Intel 32GBメモリモジュール対応へ

  4. Intel Lunar Lake は、ゼロから構築されたまったく新しい…

  5. Intel CEOは、Alder Lake CPUには、NVIDIAに…

  6. Intel Cannon Lake 10nmCPU今年末の間に合わない…

  7. Intel Demos Next-Gen 10nm + Tiger L…

  8. Intel 次世代 Sapphire Rapidsの「Fishhawk…

  9. AMD Ryzen 9 6900HX Rembrandt APUの仕様…

  10. AMD Ryzen Threadripper 4000 series …

  11. AMD Ryzen 5000 Cezanne Zen 3 CPUダイブ…

  12. 第9世代Coreシリーズに追加CPU登場か?!

PAGE TOP