CPU

AMD Ryzen 7000 Raphael デスクトップCPUのリーク

8つのZen4コアを搭載した最新のAMD Ryzen 7000「Raphael」デスクトップCPUのエンジニアリングサンプルが、Open benchmarkingデータベースで発見されました。Ryzen 7000 CPUが何度か登場するのを見てきましたが、最新のエントリでは、予備仕様をより詳細に確認できます。

AMD Ryzen 7000 Raphael ESデスクトップCPUは、8つのZen4コア、2.0GHz最大5.2GHzでRDNA 2 iGPUを搭載

Open benchmarkingデータベースで検出されたAMD Ryzen 7000 Raphael ESデスクトップCPUは、検証および妥当性確認テストフェーズで使用されるPhoronix TestSuite10.8.3の一部です。特定のCPUは、これがまだES品であるため、必ずしもこれがどのRyzen 7000デスクトップCPUであるかを示しているわけではありませんが、プラットフォームとOPNコードは、これが実際にAM5 CPUサンプルであることを確認できます。

特定のAMD Ryzen 7000 CPUのOPNコードは「100-000000666」であり、今年初めに報告したものと同じサンプルです。コア構成は、合計8コアと合計16スレッドのZen4コアアーキテクチャのチップを使用した前のサンプルとも一致します。最も興味深い部分は、このチップが最大5.21 GHzをクロックしていたことです。これは、既存のチップよりも大幅に向上しています。比較のために、現在最速の8コアZen3チップであるRyzen 7 5800Xのクロック速度は、4.7GHzです。そのため、Zen 4チップは11%のクロックブーストを提供しています。AMDはすでにCES2022ですべてのコアにわたって5GHzで動作するRyzen 7000プロトタイプを展示していたため、シングルコアで5GHzを超えることは驚くことではありません。

AMD Ryzen 7000 Raphael ESデスクトップCPUがテストされたプラットフォームもそれ自体が興味深いものです。AMD Splinter-RPL(WS22427N000 BIOS)、16 GBのメモリ(AM5がサポートするので間違いなくDDR5)、および標準のストレージ/OS構成として知られる新しいリファレンスプラットフォームです。Ryzen 7000 ESデスクトップCPUのもう1つの側面は、iGPUだけでなく、RDNA2コアを備えたiGPUを搭載するということです。

AMD Mainstream Desktop CPU Generations Comparison

AMD CPU FamilyCodenameProcessor ProcessProcessors Cores/Threads (Max)TDPsPlatformPlatform ChipsetMemory SupportPCIe SupportLaunch
Ryzen 1000Summit Ridge14nm (Zen 1)8/1695WAM4300-SeriesDDR4-2677Gen 3.02017
Ryzen 2000Pinnacle Ridge12nm (Zen +)8/16105WAM4400-SeriesDDR4-2933Gen 3.02018
Ryzen 3000Matisse7nm (Zen 2)16/32105WAM4500-SeriesDDR4-3200Gen 4.02019
Ryzen 5000Vermeer7nm (Zen 3)16/32105WAM4500-SeriesDDR4-3200Gen 4.02020
Ryzen 6000Warhol?7nm (Zen 3D)16/32105WAM4500-SeriesDDR4-3200Gen 4.02021
Ryzen 7000Raphael5nm (Zen 4)16/32?105-170WAM5600-SeriesDDR5-4800Gen 4.02021
Ryzen 8000Granite Ridge3nm (Zen 5)?TBATBAAM5700-Series?DDR5-5000?Gen 5.0?2023

AMDのRyzen7000「Raphael」デスクトップCPUは、新しいRDNA2グラフィックスアーキテクチャに基づくiGPUを提供することが実際に期待されています。このiGPUは2つまたは4つのCUを備えているため、1つまたは2つのWGPを備えているとの意見もあります。特定のiGPUは「GFX1036」としてリストされており、512MBの共有メモリを備えています。これが正しいリストであるかどうかはわかりませんが、クロックの定格は最大2000MHzです。iGPUは、そのコア設計をAMDのレンブラントAPUと共有しているため、同様のRadeon HDオーディオを提供します。AMDは、デスクトップとモバイルの2つのバリエーションでRaphaelを導入する予定です。デスクトップパーツはRaphaelコードネームを保持しますが、モバイルパーツはDragon Rangeに名前が変更されています。どちらも、IntelのAlder Lake-S(デスクトップ)およびAlder Lake-HX(モバイル)と同様のダイを共有します。したがって、同様のiGPU構成がDragonRangeチップでも見られる可能性があります。

最後に、iGPUのパフォーマンスはOpen Benchmarkingデータベース内で明らかにされましたが、クロック速度が不明であったため、あまり役に立ちません。2-4 CU RDNA 2 iGPUは、AMDのVega iGPUと同等のパフォーマンスを提供できます。特に、170Wフレーバーで提供されると予想されるRyzen7000「Raphael」チップのTDP制限が高いためです。そうは言っても、AMDは数週間以内にComputex2022でRaphaelとAM5プラットフォームの大きな発表を行うようです。

(Source:wccftech)

関連記事

  1. 第9世代Core i H seriesの詳細

  2. Intelは、将来のデスクトップCPUにDLVR( デジタル電圧レギュ…

  3. Radeon RX Vega Mobile

  4. AMD Ryzen 5 5300G ES CezanneデスクトップA…

  5. パソコン工房 ファイナルファンタジーXV WINDOWS EDITIO…

  6. Intel Core i9-13900 65W TDP Raptor …

  7. Intel Coreプロセッサー+AMD Radeon GPU+HBM…

  8. AMD Threadripper 2 今月発表?!

  9. ついに正式発表! Intel Core i9シリーズ

  10. Intel Tiger Lake L3 cache増量と新命令

  11. AMD 第2世代EPYC「Rome」発表

  12. Intel Core i9-10980HK 8コアは最大5.3 GHz…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP