CPU

Computex2018 AMD 32コア 第2世代Ryzen Threadripper Q3に登場?!

AMDが、Computex2018で、32コア/64スレッドのRyzen Threadripperを、今年(2018年)第3四半期に登場予定と報じました。ハイエンドデスクトップCPUは、遂に、32コアに達します。AMDは台湾で開催されているCOMPUTEX TAIPEIに合わせて開催したプレスカンファレンスで、ZEN+世代の「2nd Gen Ryzen Threadripper」が32コアになることを公表。現在のRyzen Threadripperの16コアから倍増になります。

32コアのRyzen Threadripperは、 12nmプロセスのZEN+コアベース。4個のダイで構成され、Infinity Fabricで接続された4個のダイそれぞれに8個のZEN+ CPUコア、4チャネルのDDR4メモリインターフェイス、64レーンのPCI Expressとなる。第1世代のRyzen ThreadripperとソケットはTR4で互換、この為、DRAMチャネル数とPCI Expressレーン数は同一のまま、CPUコア数だけが2倍との事です。

関連記事

  1. AMD 第3世代RYZENの右下の空白はGPUダイには利用されない

  2. Intel ノートパソコンの熱設計を革新する「蒸気室とグラファイトシー…

  3. Ryzen 9?“Threadripper”のSocketSP3r2の…

  4. 第9世代Core i H seriesの詳細

  5. Intel Alder Lake-Sが2021年11月に販売開始へ、P…

  6. パソコン工房 第 8 世代インテル Core i5-8400 プロセッ…

  7. AMD Ryzen Threadripper 3970X、140W E…

  8. Intel Core Ultra 5 238V & 234V…

  9. 次世代 AMD データセンターと AI テクノロジをプレミアライブで御…

  10. Intelは、B460およびH410チップセットマザーボードで第11世…

  11. Intel Meteor Lake CPUは、Appleチップと同様に…

  12. IntelはマルチコアでAMDに対抗でなく高クロック化で市場を魅了した…

PAGE TOP