CPU

第2世代 AMD Ryzen Threadripper サンプリング開始?!

第2世代のRyzen Threadripperが現在サンプリングが行われていることが明らかにされましたね。サンプリングが行われていることのみがアナウンスされましたが、登場時期については今年後半と既にアナウンスされており、最近では8月頃という見方が強まっています。「Zen+」世代のEPYCはないため、「Zen+」世代で最もコアが多い製品がこの第2世代Ryzen Threadripperとなるります。やはりこれも第1世代同様4ダイ仕様か。それともEPYCが作られないので2ダイとなるのか?既存マザーボードの互換性を考えると、多少の無駄を承知の上で4ダイとする方法もありかもしれない。妄想は自由だ。

関連記事

  1. Intel Core i9-11900K、Core i7-11700K…

  2. AMDは2025年までにAIとHPCのエネルギー効率を最大30倍に高め…

  3. Intel 10nmは22nmより生産性が低くなり、今年は10+が廃止…

  4. Intel 3月中旬に第10世代Comet Lake-S、Hシリーズ

  5. Intel、第12世代 Alder Lake OC対応デスクトップCP…

  6. Intel Arrow Lake-S デスクトップ CPU が HWi…

  7. AM4 プラットフォーム用の AMD Ryzen 7 5700 8コア…

  8. AMD 次世代 Zen 5 CPU が HWiNFO 内で早期サポート…

  9. Intel第11世代RocketLakeデスクトップラインナップ全体が…

  10. パソコン工房 16.1型大画面ノート ゲーミングPCはRTX 2070…

  11. NVIDIA Ampere GPU GTC 2020で発表か?!

  12. パソコン工房 CLIP STUDIO PAINT 推奨 イラスト・マン…

PAGE TOP