CPU

Linux向けのIntel 13th RaptorLake CPUの最初の有効化パッチを確認

(Source:wccftech)

Intelの第13世代Raptor Lake CPUの最初の有効化パッチは、まもなくLinux OSに向けられると、Phoronixは報告しています。

Intel 13th Raptor Lake CPUは、最初の有効化パッチを通じてLinuxで予備サポートを開始します

ソースは、Intelの次世代Raptor Lake CPUファミリの最初の有効化パッチが数週間以内に展開を開始すると報告しています。昨日公開された最初のパッチは、LinuxOSにRaptor Lake ID(ID 183)を追加するだけであり、それほど大騒ぎすることではありませんが、今後数週間でさらに多くのパッチが公開される予定です。Intel Raptor Lakeは主にAlder Lakeラインナップの刷新であるため、Intelは次世代チップのサポートを追加するためにそれほど多くのパッチを必要としない場合があります。これは、2023年のMeteor Lakeで発生する可能性があります。これは、より大きなアーキテクチャのアップグレードになるからです。

今回の最初のパッチは、Raptor LakeモデルIDを追加する通常の流れです。Raptor LakeのモデルIDは183(0xB7)です。または、今後のハードウェア対応パッチは、「INTEL_FAM6_RAPTOR_LAKE」の定義に依存します。Phoronix経由

Intel 13th Raptor Lake CPUファミリについて

Intel Alder Lake-S第12世代Coreファミリに代わって、Intel Raptor Lake-Sラインナップ は第13世代Coreファミリの一部となり、2つの新しいコアアーキテクチャを備えています。これらのアーキテクチャは、パフォーマンスコアとしてRaptor Coveを備え、効率コアとして機能する拡張されたGracemontコアを備えています。

Intel Raptor Lake-SデスクトップCPUのラインナップと構成

以前にリークされたデータによると、ラインナップは最近の電力推奨でリークされた3つのセグメントで構成されます。これらには、定格125W、65WのメインストリームSKU、および35Wの低電力SKUがあり、もちろん「K」シリーズのコアユーザー向けSKUも含まれています。トップエンドについては、最大24コア、続いて16コア、10コア、4コア、2コアを搭載します。

  • Intel Core i9 Kシリーズ(8ゴールデン+ 16グレース)= 24コア/ 32スレッド/ 36 MB
  • Intel Core i7 Kシリーズ(8ゴールデン+ 8グレース)= 16コア/ 24スレッド/ 30 MB
  • Intel Core i5 Kシリーズ(6ゴールデン+ 8グレース)= 14コア/ 20スレッド/ 24 MB
  • Intel Core i5 Sシリーズ(6ゴールデン+ 4グレース)= 14コア/ 16スレッド/ 21 MB
  • Intel Core i3 Sシリーズ(4ゴールデン+ 0グレース)= 4コア/ 8スレッド/ 12 MB
  • Intel Pentium Sシリーズ(2ゴールデン+ 0グレース)= 4コア/ 4スレッド/ 6 MB

125W Intel Raptor Lake-SデスクトップSKUは、最大8つのRaptor Coveコアと16のGracemontコアを備えたCore i9モデルは、合計24コアと32スレッドになります。IntelのCore i7ラインナップは16コア(8 + 8)で、Core i5モデルは14コア(6 + 8)と10コア(6 + 4)で、最後に4コアを搭載し効率コアのないCore i3モデルがあります。ラインナップには、2つのRaptor Coveコアのみを搭載するPentium SKUも含まれます。すべてのCPUは、32 EU(256コア)の拡張Xe統合GPUを備えています。特定のCore i5およびPentiumも、24個のEUおよび16個のEU iGPUで構成されます。

Intel 12th Gen Alder Lake-S & 13th Gen Raptor Lake-S Desktop CPU Comparison (Preliminary)

CPU NameP-Core CountE-Core CountTotal Core / ThreadP-Core Base / Boost (Max)P-Core Boost (All-Core)E-Core Base / BoostE-Core Boost (All-Core)CacheTDPMSRP
Intel Core i9-13900K81624 / 32TBA / 5.5 GHz?TBATBATBA36 MB125W (PL1) 228W (PL2)TBA
Intel Core i9-12900K8816 / 243.2 / 5.2 GHz5.0 GHz (All Core)2.4 / 3.9 GHz3.7 GHz (All Core)30 MB125W (PL1) 241W (PL2)$599 US
Intel Core i7-13700K8816 / 24TBA / 5.2 GHz?TBATBATBA30 MB125W (PL1) 228W (PL2)TBA
Intel Core i7-12700K8412/203.6 / 5.0 GHz4.7 GHz (All Core)2.7 / 3.8 GHz3.6 GHz (All Core)25 MB125W (PL1) 190W (PL2)$419 US
Intel Core i5-13600K6814 / 20TBA / 5.1 GHz?TBATBATBA21 MB125W (PL1) 228W (PL2)TBA
Intel Core i5-12600K6410/163.7 / 4.9 GHz4.5 GHz (All Core)2.8 / 3.6 GHz3.4 GHz (All Core)20 MB125W (PL1) 150W (PL2)$299 US

Intel Raptor Lake-SデスクトップCPUプラットフォームの詳細

Core CPU用のIntel独自の「ゲームキャッシュ」としてブランド化されるより大きなL2キャッシュが含まれ、クロック速度は200 MHzのブーストクロックを備えているため、Alder Lake-SデスクトップCPUから考慮すると最大5.5GHzのブーストクロックが期待できます。

Intel Raptor Lake-Sチップは、レポートが示唆するように、DDR4メモリのサポートを継続するとともに、最大5600 Mbps(6500 Mbps LPDDR5(X))のより高速なDDR5メモリもサポートします。これらのSKUに構成される3つの主要なダイがあり、上部の「ラージ」ダイは8つのCoveコアと16のAtomコアで構成され、「ミッド」ダイは8つのコアと8つのAtomコアで構成され、最後に6つのCoveコアとAtomコアを備えていない「スモール」ダイがあります。

Intel Raptor Lake-SデスクトップのCPU電力要件(重要)

電力要件に応じて、Intel Raptor Lake-S 125Wバリアントは、PL1定格125W(パフォーマンスモードで125W)、PL2定格188W(パフォーマンスモードで253W)、およびPL4定格238W(パフォーマンスモードで314W)を備えています。PL4定格は、新しく導入されたリアクティブ動作のために低くなっていますが、PL2定格はIntel Alder Lakeと比較して(253W対241W)少し高くなっています。

PL1定格が65W(パフォーマンスモードで65W)、PL2定格が133W(パフォーマンスモードで219W)、PL4定格が179W(パフォーマンスモードで277W)の65W Alder Lakeチップの場合も同様です。最終的に、PL1定格が35W(パフォーマンスモードで35W)、PL2定格が80W(パフォーマンスモードで106W)、PL4定格が118W(パフォーマンスモードで152W)のIntel Alder Lake-S 35Wがあります。

Intel Raptor Lake Desktop CPUs Power Ratings

CPU TDP Segment125W65W35W
Alder Lake PL2188W (241W Perf)126W (202W Perf)78W (106W Perf)
Raptor Lake PL2188W (253W Perf)133W (219W Perf)80W (106W Perf)
Alder Lake PL4283W (359W Perf)195W (311W Perf)131W (171W Perf)
Raptor Lake PL4238W (314W Perf)179W (277W Perf)118W (152W Perf)
Peak Wattage Increase (Alder Lake vs Raptor Lake PL2 Perf)+5%+5.5%+2.5%
Peak Wattage Increase (Alder Lake vs Raptor Lake PL4 Perf)-19%-9%-11%

第13世代Core CPUのIntel Raptor Lakeラインナップは、2022年末までに発売される予定で、AMDのZen4、Vermeer-X CPUに取り組む予定です。

関連記事

  1. Intel 14nmチップ 不足継続 ゲーミングノートに打撃

  2. Intel Sapphire Rapids-XHEDTとRaptorL…

  3. パソコン工房 GeForce RTX 2060搭載ゲーミングPC販売開…

  4. Intel 50周年特別限定CPU Core i7-8086K Lim…

  5. Intel Alder Lake K(F)シリーズとZ690マザーボー…

  6. Intel CoffeeLake-S 来春登場分は3月~4月?!

  7. パソコン工房 Intel 40 周年記念プロセッサー Core i7-…

  8. Intelは、B460およびH410チップセットマザーボードで第11世…

  9. TSMCの3DTech Supply&Manufacturingの問題…

  10. AMD Vegaの次は、7nmプロセスで製造予定のNaviだ?!

  11. AMD Ryzen 9 3950X 16コアは、Intelの28コアX…

  12. パソコン工房 AMD Ryzen 7 2700 とNVIDIA GeF…

PAGE TOP