CPU

Intel 10nm i3 8121Uを公表

Intelが10nmプロセスで製造する「Cannon Lake」を用いた最初の製品のスペックを公式に掲載しました。最初の「Cannon Lake」となったのはCore i3 8121Uで2コア/4スレッドです。

Core i3 8121Uを搭載するLenovoのノートPC(Ideapad 330)を確認した。Ideapad 330にはGPUとして別にRadeon RX 540が搭載されている。また、「Cannon Lake」を搭載するNUCとして噂があり、「Crimson Canyon」もRadeon RX 500 seriesを搭載すると噂がある。

関連記事

  1. Intel 2019年以降のCPU

  2. AMD Ryzen 7 5800X3D CPUをUSD$449で発表、…

  3. Intel Core i9-13900K Raptor Lake CP…

  4. Intel Core i5-11400 6コアRocket Lakeデ…

  5. E-Core を搭載した Intel 4 PowerViaチップのデモ…

  6. Intel Comet Lake-U 11月にOEM向けに出荷

  7. Intel第10世代Comet Lake-S ES CPUが画像化され…

  8. Intel 10nmの歩留まりは解消し、7nm Ponte Vecch…

  9. ASUS MBのCPUサポートリストにAMD Ryzen 9 3900…

  10. Intel Cascade Lake-X Core i9-10900X…

  11. 第8世代CPUの正式発表前にIntelがその後の継製品 10nm+プロ…

  12. MCJ 高画質で幅広いコンテンツを楽しめる!! 15.6型フルHD 液…

PAGE TOP