CPU

Intel 10nm i3 8121Uを公表

Intelが10nmプロセスで製造する「Cannon Lake」を用いた最初の製品のスペックを公式に掲載しました。最初の「Cannon Lake」となったのはCore i3 8121Uで2コア/4スレッドです。

Core i3 8121Uを搭載するLenovoのノートPC(Ideapad 330)を確認した。Ideapad 330にはGPUとして別にRadeon RX 540が搭載されている。また、「Cannon Lake」を搭載するNUCとして噂があり、「Crimson Canyon」もRadeon RX 500 seriesを搭載すると噂がある。

関連記事

  1. AMD Ryzen 7 3800XTとRyzen 9 3900XTには…

  2. Intel HaswellからCascade Lake、Zombiel…

  3. Intel 次世代AlderLake CPUは、LGA1700ソケット…

  4. AMD RyzenCPUの割り当てと可用性の更新2021年第1四半期

  5. AMD Mero APUは、低電力ハンドヘルドデバイスのバックボーンに…

  6. AMD Ryzen 4000 Renoir 8コア/16スレッドデスク…

  7. AMDモビリティプロセッサにPCIe 4.0は不要

  8. Intelの高開口数 EUV リソグラフィー採用とTSMC の消極的な…

  9. AMD Ryzen 7 5800Uフラッグシップ8コアCezanne …

  10. Intel Core i9-10900K CPU TDP 125Wで全…

  11. Intel 7nm Xe GPU「Ponte Vecchio」リーク

  12. Intel Tiger Lake-U Core i7-1195G7 が…

PAGE TOP