CPU

Intel 10nm i3 8121Uを公表

Intelが10nmプロセスで製造する「Cannon Lake」を用いた最初の製品のスペックを公式に掲載しました。最初の「Cannon Lake」となったのはCore i3 8121Uで2コア/4スレッドです。

Core i3 8121Uを搭載するLenovoのノートPC(Ideapad 330)を確認した。Ideapad 330にはGPUとして別にRadeon RX 540が搭載されている。また、「Cannon Lake」を搭載するNUCとして噂があり、「Crimson Canyon」もRadeon RX 500 seriesを搭載すると噂がある。

関連記事

  1. Intel Alder Lake-M 10コア ラップトップCPUが発…

  2. Intel 2021年第1四半期にRocket Lake販売開始へPC…

  3. AMD Ryzen 7 4700G RenoirデスクトップAPUの写…

  4. Intel 13th RaptorLakeデスクトップ Core i9…

  5. Intel、第 14 世代と第 13 世代 CPU の不安定性に関する…

  6. AMDが次世代AM5プラットフォームの寿命について語り、そして、Ryz…

  7. パソコン工房 インテル® Core™ i7-8750H …

  8. 「CoffeeLake-S」日本では、10月5日には入手できない

  9. Intel Comet Lake-Uなど情報公開

  10. Intel Z390は、Z370と何か進化するのか?!

  11. AMD Ryzen 7000 5nm Zen 4 AM5デスクトップC…

  12. AMD Ryzen Threadripper 3990X 64コア/1…

PAGE TOP