CPU

Intel 10nm i3 8121Uを公表

Intelが10nmプロセスで製造する「Cannon Lake」を用いた最初の製品のスペックを公式に掲載しました。最初の「Cannon Lake」となったのはCore i3 8121Uで2コア/4スレッドです。

Core i3 8121Uを搭載するLenovoのノートPC(Ideapad 330)を確認した。Ideapad 330にはGPUとして別にRadeon RX 540が搭載されている。また、「Cannon Lake」を搭載するNUCとして噂があり、「Crimson Canyon」もRadeon RX 500 seriesを搭載すると噂がある。

関連記事

  1. AMD「Zen 4」5nm製品は2021年に発売予定、5nmの歩留まり…

  2. AMD Ryzen 4900H RenoirフラッグシップAPUを発売…

  3. AMD Ryzen 9 7950X 16 コアのリテール CPU は8…

  4. Intel 10nm Alder Lake-S 16コア/24スレッド…

  5. Intel Alder Lake CPUは大小のデザインを備えた「ハイ…

  6. Intel 10nm CPU 2019年下半期に製品化予定?!

  7. Intel第13世代RaptorLake CPUは、2022年第3四半…

  8. パソコン工房 AMD A6-9500 APU を搭載した低価格ミニタワ…

  9. TSUKUMO Ryzen+GeForce RTX搭載のゲーミングPC…

  10. AMD 7nm世代 EPYC 「Rome」のサンプリング開始!

  11. Intel Comet Lake-U 11月にOEM向けに出荷

  12. AMDがスマートアクセスメモリ(Resizable Bar) をRyz…

PAGE TOP