CPU

Intel 10nm i3 8121Uを公表

Intelが10nmプロセスで製造する「Cannon Lake」を用いた最初の製品のスペックを公式に掲載しました。最初の「Cannon Lake」となったのはCore i3 8121Uで2コア/4スレッドです。

Core i3 8121Uを搭載するLenovoのノートPC(Ideapad 330)を確認した。Ideapad 330にはGPUとして別にRadeon RX 540が搭載されている。また、「Cannon Lake」を搭載するNUCとして噂があり、「Crimson Canyon」もRadeon RX 500 seriesを搭載すると噂がある。

関連記事

  1. Intel 11th Rocket Lake Core i9 CPU向…

  2. Intel Grand Ridgeプラットフォームは、7nm HLL …

  3. AMD Zen 4 Ryzen 5000およびEPYC Genoa C…

  4. Intelの12-coreのCore i9に対抗して、AMDは 16-…

  5. Intelの「実世界のパフォーマンス」のスライドが再び誤解を招く?!

  6. 第8世代Coreプロセッサはいつが買い時なのか

  7. パソコン工房 「AMD フェスティバル STAGE 1」スタート AM…

  8. Intel Meteor Lake が AV1 エンコーディングとデコ…

  9. Computex2018 AMD Ryzen Threadripper…

  10. Intel Comet Lake-S CPU向け Z490マザーボード…

  11. AMD 次期APU Renoir Zen2+Vega10 graphi…

  12. AMD Ryzen 7000 Zen 4 CPUが予想より早く登場、噂…

PAGE TOP