Intelの新型NUC「Crimson Canyon」の写真が掲載されました。「Crimson Canyon」は、「Cannon Lake-U」をベースとする2コアプロセッサーであるCore i3 8121Uを搭載するNUCです。メモリは4GBまたは8GBを搭載可能、2.5インチHDD・SSDを搭載可能としている。「Crimson Canyon」の特徴の1つとしてAMDのRadeon RX 500 seriesをGPUとして搭載する。今回明らかにされたスクリーンショットには「2GB of GDDR5」の記載があり、Radeon RX 550であるのではないかということ、Core i3 8121UとRadeon RX 550の組み合わせで計測した3DMark 11のスコアがP4434(Graphics score : 4553、Physics Score : 4209、Combine Score : 3975)です。
関連記事
-
AMD GPUロードマップ
-
AMDの次世代Zen 3 VermeerデスクトップCPUがリーク9月…
-
AMD 第4世代Ryzen 9 4900H&Ryzen 7 …
-
MCJ レイトレも妥協なく遊べるG-Tune製ゲーミングPC「NEXT…
-
Intel サーバー向けCascade Lake-SPの登場時期につい…
-
NVIDIA 7nm(GPU)の発表でし皆を驚かせたい
-
Intel i7-8086K 海外で?!
-
Intelが第11世代モビリティラインナップTiger LakeのCP…
-
Intel Core i7-11700 CPU Rocket Lake…
-
Computex2018 Intel 28コアのHEDT向けCPU 「…
-
Intel Alder Lake K(F)シリーズとZ690マザーボー…
-
Intel第10世代デスクトップCPUComet Lake-Sのライン…