CPU

Intel CoffeeLake-S 来春登場分は3月~4月?!

Intelのデスクトップ向けCPUが矢継ぎ早に登場している昨今でありますが、来春には、H370 H310 B360 Q370 Q3690などのマザーボードが発表されます。ここでは、i7の主力は登場しないようです。i5以下と省電力モデルのみ、ですからゴリゴリのゲーミングパソコンを年末に買っても損したということにはならないように感じます。確かに、i3-8300は4GHzで、4コア8スレッドという情報もありますが、i7-8700Kの3.70-4.70GHz 6コア12スレッドには、かないませんから安心して購入いただけると考えてます。但し、夏まで待てる方は、別です。10nmであろうCanonLakeを待つべきです。AMDを突き放すべくクロック、コア数、スレッド数を大幅増強してくる事が方々でリークされているからです。年末年始に楽しみたいなら今が買いです。ビデオカードの需要が過多な現状、在庫不足で思いのゲーミーングパソコンを入手できなくなる前に急ぐべきです。

関連記事

  1. Intel Rocket LakeCPUは、Core i9 8コア/ …

  2. Intel Core i5-13600K 14Core Raptor …

  3. Intel Comet Lake-SはLGA1200?

  4. AMDはRyzen AIを価値次第で製品ライン全体に拡大する

  5. Intel Tiger Lake Xe GPUのベンチマーク、768コ…

  6. 第8世代CPUの正式発表前にIntelがその後の継製品 10nm+プロ…

  7. パソコン工房 NVIDIA® GeForce® GTX 1070 とイ…

  8. Intelが6月にもCoffee Lake-Sに8コア製品を投入?!

  9. Intelの次世代HEDTSapphire RapidsCPUがW79…

  10. AMD 第3世代Threadripper EPYCゾーンへ食い込む 8…

  11. AMD Ryzen 7 4700G Renoir CPUは、8コアと8…

  12. Intel第11世代RocketLakeデスクトップラインナップ全体が…

PAGE TOP