NVIDIAが、来月「Turning」と呼ばれる新たなコンシューマ向けGPUを発表予定との事。この「Turning」と呼ばれるコードネームは「Pascal」や「Volta」のようなアーキテクチャを示すコードネームではなく、SKUなどを示すもののようです。このGPUが「Tesla」や「Quadro」でなく、GeForceの可能性が高い事が示されているようです。GW前に楽しい事があると良いのですが~
関連記事
-
AMD Ryzen 7000 Zen 4 CPU 遅延は、BIOS が…
-
Intel Core i9-10900K 10コアCPUは、AMDのR…
-
AMD Zen 3 3D V-Cache Stack チップレットテク…
-
AMD Ryzen 9 7950X フラグシップ Zen 4 CPU …
-
第8世代CPUの正式発表前にIntelがその後の継製品 10nm+プロ…
-
Intel Alder Lake-SデスクトップCPU、16コアと32…
-
Intel i7-8086K 海外で?!
-
Computex2018 AMD Ryzen Threadripper…
-
AMD、次世代 Zen 5 CPU を 2024 年下半期の発売に向け…
-
Intel Cascade Lake-SPのダイは3種類
-
AMDのRyzen 4000 ‘Renoir’…
-
CapFrameX 1.6.6は、Intel Core i9-1290…

















