NVIDIAが、来月「Turning」と呼ばれる新たなコンシューマ向けGPUを発表予定との事。この「Turning」と呼ばれるコードネームは「Pascal」や「Volta」のようなアーキテクチャを示すコードネームではなく、SKUなどを示すもののようです。このGPUが「Tesla」や「Quadro」でなく、GeForceの可能性が高い事が示されているようです。GW前に楽しい事があると良いのですが~
関連記事
-
Intel 次世代デスクトップ向けMBについて
-
AMD Ryzen Threadripper Pro 5000 CPU…
-
Gigabyte のServer「電力消費」ロードマップで、2025 …
-
AMD Ryzen Threadripper 7000 Storm P…
-
Intel 11th Gen Coreプロセッサが3DMarkデータベ…
-
Intel 10nm Alder Lake 16コア/24スレッドデス…
-
AMD 「Zen 2」は、Zen+比で13%、Zen比で16%のIPC…
-
Intel Coreプロセッサー+AMD Radeon GPU+HBM…
-
AMDの次世代Rembrandt Ryzen 6000シリーズAPUが…
-
Intel Iris Plus Graphics 655搭載のNUC
-
AMD 64コア Threadripperを年内販売開始へ?!
-
AMD Ryzen Threadripper 2950X販売開始